エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」
405回のミニ特集は?
もう6月ですね。 コロナの影響で予想もつかない日々を送ることになりましたが、
一日一日と少しずつ前進している感があります。
個々の努力と様々な分野の最前線で活躍してくれている人たちのおかげでしょう。
感謝するしかないです。 そこで今回は「感謝」をテーマにした唄で綴ります。
感謝することがあればそんな自分は幸福 . . . 本文を読む
ステイホームを受けて先月初めて開催した大学時代に所属した音楽サークルのオンライン飲み会。
なんとなく「俺らせっかく音楽やってたんだから この際一曲作ろうか?」 ということになり
30年以上のブランクを経てみんなで一か月かけて遂に完成。
機械オンチのおじさんおばさんがスマホを片手に本当に一生懸命頑張りました。
音楽なんて何十年もすっかり忘れていた人たちも大勢。完成を祝いまたオンライン飲み会で盛り上が . . . 本文を読む
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」
404回のミニ特集は?
ステイホーム中にはいろんな事考えてしまいます。
たとえば「これから俺の人生は・・・。」なんてね。
というわけで今回は「人生について語る唄」と題して特集します。
思えば僕が音楽に目覚めた少年のころ、多くのミュージシャンの方々が
人生を語っていたような気がします。 今思えばそれは20歳そこそこの青年なのでした。
. . . 本文を読む
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」
403回のミニ特集は?
GWが終わったとたんに夏のような陽気になりました。
でも真夏とは少し違いますね・・・どこが? というと風が違います。
新緑を通り抜けていく風は、さわやかな気持ちにしてくれます。
今回は「風」をテーマにした曲です。
風はいつも動いていて、つまり変化していく、元気で前向きなイメージがありますね。
風をテーマにした . . . 本文を読む
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」
402回のミニ特集は?
5/10は母の日、つまり番組は母の日の一日後になります。
そこで「一日遅れの母の日の歌」をお送りします。
いつもはお花やいろいろなプレゼントをしたり、
家族みんなで食事会をしていた人たちも、今年は難しい状況下にあるかもしれませんね。
でもお母さんを思いやる気持ちはいつも同じ、感謝です。
「19BOX~あの日の . . . 本文を読む
ヤマシロンが出演する「ドゲンジャーズ」:(KBCで毎週日曜日10:00~放送中)を見ました。
ヤマシロンはヒーローショーなどでいつも見ていますが、テレビの画面で見るとまた違います。
しかも本格的な特撮を駆使したドラマでした。正直すごいですね、元祖仮面ライダー世代としてはたまらん!
子供たちが夢中になるのもわかります。
視聴率も凄いことになっているそうです。 CMも番組とうまくタイアップしていて楽 . . . 本文を読む
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」
401回 今週のミニ特集は?
自宅待機の毎日も音楽に勇気づけられています。
テレビ派、ネット派・・・・様々ですが、僕はラジオ派です。
そういえば70年代のミュージシャンは「ラジオには出るが、テレビには出ない。」が主流でしたね。
著名なミュージシャンたちも同じ思いでラジオ賛歌も数多く作られています。
そこで「元気をくれたラジオのうた」 . . . 本文を読む