秋めいてきました。忙しい忙しい、けれど美しい月を眺める余裕も欲しいですね。
それにしても この絵 大好きです! . . . 本文を読む
★エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れ物~」VOL.266
10月2日のミニ特集なんですが、普段と変わりない秋の日、腹を抱えて笑っていただきたい
80年代初め、一世風靡したスネークマンショーです。
スネークマンショーは1975年、桑原茂一と小林克也によりスタートしたラジオのプロジェクト、
76年に伊武雅刀が加入、先鋭的な選曲と曲間のラジカルなコントが話題に!
1980 . . . 本文を読む
★エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れ物~」VOL.265
9月25日のミニ特集なんですが、
月に一度のライブ特集、今回はこの夏7月8日に佐賀市東与賀文化ホールで行われた、
北村尚志アコーステックライブ~あの日の忘れ物~からお送りします。
この番組と同じコンセプトで構成したコンサート、
1部はアコーステック編成で日本のフォーク&ニューミュージックを
2部はバンド構成で北村 . . . 本文を読む
★エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れ物~」VOL.264
9月18日のミニ特集なんですが、少し秋の装いを感じる大人の歌 大橋純子です。
1977年大橋純子&美乃家セントラルステイションでリリースした「シンプル・ラブ」がヒット!
78年、「たそがれマイラブ」が大ヒット!
以来ヒットを続け 不動の実力派ボーカリストに!
小柄な見た目とはうらはらのパワフルかつ繊細なボーカルで . . . 本文を読む
小城市三日月小学校で、プロレスラー将火怒選手による道徳の授業が行われました。
なんと彼がプロレスラーになったわけは 子どもの頃受けたいじめだそうです。
子どもたちはキラキラした目で見つめています。
もしかしたら人生が変わるかもしれない授業ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=1qLpbG-JWRY . . . 本文を読む
今明かされる謎のこま犬の秘密・・・生誕秘話
はるか昔、銀河のむこうカルチャー星から地球侵略を目的に
やって来た宇宙生命体Xは日本 九州 肥前国あたりの地に着地。
独自の目で地球の環境や時代の流れ、人々の生活など調査を開始、
それは何百年も続いた。
時は流れ300年ほど前、小城砥川地区の石工の手によりその姿を
肥前狛犬に変えることになる。
さらに月日は流れ現代へ・・・・・・。
※まんが . . . 本文を読む
★エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れ物~」VOL.263
9月11日のミニ特集なんですが、先週「東京のうた」をやったじゃないですか・・。
それで今週は「大阪ソング」ということにあいなりました~。
東京ソングの場合は都会へ行った田舎者のあこがれと現実・・・みたいな歌も多かったけど、
大阪ソングはどちらかというと大阪人が「これが大阪やで!」みたいな歌が多いみたいやね~
R& . . . 本文を読む