僕が担当させていただいている小城シティプロモーションおぎゅっと制作の動画「なぎなたVS剣道」が再生200万回を越えました。
これは剣道やなぎなたの世界でも類を見ない快挙でもあります。国内だけでなく世界から絶賛のコメントをいただいています。
★何年か前、剣道部で飲んでいて桜木先生から「尚志!今度の市民大会、なんか面白いこと出来ないか?」
と言われ、ポロっと出てきたアイデアが、なぎなたVS剣道の異種 . . . 本文を読む
柳生宗矩から直伝の新陰流から、日本剣道形の祖 辻真平と続く小城は剣道の聖地。
して今は剣道のレジェンド桜木哲史さんが少年剣道の指導をされています。
★おぎゅつと制作の動画「なぎなたVS剣道」が再生回数200万回を越えました。
これは剣道の世界でも類のない快挙です。
桜木哲史さんは「なぎなたVS剣道」の他新陰流動画「小城武道物語」の監修もしていただきました。
https://www.youtube. . . . 本文を読む
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」422回。
今は空前のコーヒーブームだと思います。
全国展開・世界展開のチェーン店など様々なコーヒーショップ、コンビニのコーヒーも花盛り!
でもこの番組のメインなっている70年~80年代にもコーヒーブームはありました。
いや、コーヒーブームというより喫茶店ブームでしたね。
喫茶店に行くことはお洒落で充実した時間でした。
喫茶店を舞台に . . . 本文を読む
今とあるプロジェクトで音楽制作をしていて、今日はその仕上げ作業とも言えるミックスダウンのため福岡のスタジオへ行ってきました。
昔と比べて編集も大きく変わり便利になりましたが、目指す音楽を完成させるためには作業は長時間かかります。
もう何十年も信頼をしている友人のプロフェッショナルな作業を見ながら、まだ届かない上の世界を感じました。
今回は僕は歌いませんが、自分が作った曲は自分の子供のようなもので、 . . . 本文を読む
白いコーンのスピーカーはヤマハ のNS10M 世界中のレコーディングスタジオで定番モニターとなっているスピーカーです。
発売されたのは70年台後半、僕もこの頃から使っていて、この写真のは2代目、90年代製ですが既に30年近く使っています。
オーディオ機材も間違いなく進化していますが、音の出口であるモニタースピーカーが40年以上前から変わらないという事実、
これは「人間がいいと思える音が40年前から . . . 本文を読む
普段からアコギを弾いていますが、アコギとはいってもガット弦(属に言うクラッシックギター)はほとんど弾いたことがありません。
それはフォークギターに比べてネック幅が広く、うまく押さえられないからです。
けれどガット弦の音色は美しく「これが本来のギターの音なんだ」などと思ってしまいます。
最近はネック幅もフォークギター並に狭く、抑えやすく、さらにピックアップ(マイク)内蔵の優れものガットギターが各社あ . . . 本文を読む
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」421回。
今はクルマ社会ですが、気候のいい季節ですから たまには自転車でスイスイ走るのもいいですね。
そこで今回のミニ特集は「自転車ソング」です。
人生で初めて自分で所有できる乗り物は自転車でしょう。
時代と共に変わってきた自転車、歌にもいろんな自転車が登場します。
「19BOX~あの日の忘れもの~」は 9月21日午後3時から
77 . . . 本文を読む
4年前から企画させていただいている「おぎまんが」の
ラインスタンプができました。
もう嬉しくて うれしくて。
これは使うしかないです。
ここ⇒https://line.me/S/sticker/13087215
. . . 本文を読む
佐賀県が展開するリアルとオンライン融合した文化芸術祭「ライブスビヨンド」。
ライブにはずっとスタッフとして参加していて、開催もそろそろ30回くらいになると思います。
昨日はケイタクのライブでしたが、本当に素晴らしかった。
若い若い!と思っていた彼らもすでに結成20年、もう40歳を越えたとのことでした。
歌、演奏テクニック、トーク、郷土愛、お客さんへの感謝の気持ち・・・
すべてが円熟味を増し、つい自 . . . 本文を読む
コロナで少しさぼりかけていた剣道ですが、また少し盛り上げってきました。
今年は僕ら熟年が出場できる大会がすべて中止になったりしたのですが、
それでも先輩方の昇段試験に影響されて僕も「今度こそは・・・」となりつつあります。
どんなものでも目標は大事ですね。
同世代 高校時代の剣道部仲間(端から見たらホントにいい歳ですが)師匠を核に一生懸命稽古して、
汗かいて、ボロきれのようになり、40年遅い青春を . . . 本文を読む