某民放で「誰も知らない泣けるうた」という新番組が放送されていた。
「これは泣ける!」という歌が出来るまでの裏話をストーリー仕立てで紹介し、その歌をその場で本人に歌ってもらい、ひな壇のタレントたちがみんなで涙する・・・という番組。
それらの歌が出来るまでには「亡くなった誰々に捧げた歌」とか「こんなにも不幸だった人が歌によって立ち直れた」などの裏話が次から次へと紹介される。
何気に見ていたけれど、無性に違和感が付きまとった。
人それぞれに泣ける忘れられない思い出の歌をもっていることだろう。
その思い出は普段は心の奥深いところにしまいこんでいるものではないだろうか?
今、初めて聞いた曲でみんなそれほどに泣けるものだろうか?
これは新種の音楽セールスプロモーションだと思った。
もちろん歌そのものには何の悪気もない。しかし「泣ける歌」というカテゴリーを作り、「さぁみなさんこの歌はどれだけ泣けるでしょうか・・・?」的な演出はいかがなもんか?
申し訳ないけど全く泣けなかった。
そうですねDAIGOが一番普通でしたね。
あとの人は 仕事してたんでしょう、たぶん。