北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、LIVE・番組情報、仕事のこと、そして普通の毎日、いろいろ紹介しています。

心の旅か・・・・。

2012年05月04日 | 尚志の音楽話
25年前に作った自分の音楽のリメイクをしていて気づいたこと。

これだけ機材や環境が良くなったのにも関わらず、

「なぜか当時と同じものが作れない。」

「やはりテクノロジーは人の感性には叶わない。」

ポップミュージックが生まれてもう半世紀以上が経っている。
でもギターなんて50年も前から何の進歩もしていない。

音楽には「良い・悪い」の基準はなく、あるのは「好き・嫌い」なのだ。

ギターの音色にしても、少年の頃 影響を受けたあの音が一番いい。

GW後半は家に引きこもり好きな昔の音楽を聴いている。

仕事柄いろいろな音楽を勉強だと思い無理に聴くことがある。
でもいつも戻ってしまう音楽の故郷・・・70年代。

「いいな・・・チューリップ。うん、この音色だ。」
 中でも吉田彰のベースは史上最強だと思う、というか好きだ。

いつまで聴いても飽きるどころか癒されている。
GW後半は音楽で心の旅だ。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記憶の旅 | トップ | ちょうど一年前・・・。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山光)
2012-05-04 14:35:01
今、全く同じ様な事を考えていた
返信する
Unknown (ヒーマン)
2012-05-04 18:36:55
今、全く違うお姉ちゃんのことを考えていた
返信する
今、全く同感 山光さん・ヒーマン (kinaco)
2012-05-04 20:43:18
吉田さんは、ポールより私は上です
返信する
懐かしい70年代 (絹の屋 副島です。)
2012-05-06 05:09:20
お久しぶりです(*^o^*)チューリップもいいね私は拓郎にハマってました ギター片手にいつも授業中唄ってくれた高校時代の先生の影響で… 心の旅も好きだな。確かレコードLP版家のどこかにあるよ 持ってるけど聴くものがないなぁ~どんな音、出るんだろう~
返信する
みなさまへ ()
2012-05-07 09:59:22
やっぱりチューリップ。また演奏しますよ。歌いますよ。自分が楽しいことするのが一番!
返信する

コメントを投稿

尚志の音楽話」カテゴリの最新記事