北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、LIVE・番組情報、仕事のこと、そして普通の毎日、いろいろ紹介しています。

ブルートレイン最後の日

2009年03月14日 | 尚志の日記
のど自慢の後もNHKでいい番組が放送されていた。「最後のブルートレイン」というドキュメンタリーだ。
僕も一度だけブルートレインで独り寂しい旅をしたことがある。

何もいいことはなかったけれど 忘れられない思い出だ。

かつては最新で便利がよく、もてはやされたものがどんどん無くなっていく。
効率的、安価、速い・・・現代に採用される道具にはいろんな条件が必要だ。
引退したものにまた再登場してもらうためには、しばらくの時間と 懐かしさや希少性など、違った付加価値が求められるだろう。

もし未来が性能だけを求めた道具で作られるのならそこに幸福があるのかどうか・・・・こんなことをいう僕は やっはりオヤジなのだろう。

最後のブルートレインに乗り込んだ多くの人はやはり年配の人。みんなが
ブルートレインは青春だと言っていた。

ブルートレイン・・・青い色は青春の色、青い色はどんな色。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歌うことを考えさせられた。 | トップ | 時間の使い方 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風さを)
2009-03-17 13:14:17
It's Blue train 雨降る中を
It's Blue train ただ汽車は走る
でも歌えますなたぁー。
返信する
Unknown ()
2009-03-17 17:23:55
財津さんのソロにも「ブルートレイン」という曲がありますね。
どんな時も勝てなかったよ、東京には・・・という曲です。
返信する

コメントを投稿

尚志の日記」カテゴリの最新記事