
エフ エム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れ物~」VOL,136
3月のミニ特集はとにかくレジェンドだらけでした。
4月もそれに続け!という感じで行きます。
3月のスタートはイギリスのピアノマン・エルトンジョンでした。
そこで4月のスタートはアメリカのピアノマン・ビリージョエルです。
ビリージョエルは1949年ニューヨーク生まれ。
両親の影響で幼少時より、ピアノを習う。
1971年にソロデビューするも、プロデューサーの勝手な采配で、
録音されたテープを勝手に早回転させ声を変えられレコードリリース。
もちろんレコードは売れず、ビリーもうつ病になってしまいます。
73年にはアルバム「ピアノマン」で再デビュー。スマッシュヒットを飛ばし、
ピアノマンは彼の代名詞になります。
70年代後半、ビリージョエルは人気・実力を不動のものにしていきます。
78年にはグラミー賞受賞、ビルボードでもNO,1アーチストに。
80年代はシングルNO,1ヒットも連発!
これまでレコードセールスは1億枚を超えるアーチストです。
僕も大きな影響を受けたアーチストです。
80年代、家庭にビデオやレーザーディスクが普及し始めた頃、
彼のニューヨークでのライブ盤が発売され、ちょっとしたヒットでした。
僕もそのライブを何度も何度もみて、あのピアノパフォーマンスにあこがれました。
今回も名曲が多すぎて、選曲に苦労・・・・。
「19BOX~あの日の忘れ物~」はエフエム佐賀77,9MHzで
4月6日午後3時から放送です。ぜひ聞いてくださいね
3月のミニ特集はとにかくレジェンドだらけでした。
4月もそれに続け!という感じで行きます。
3月のスタートはイギリスのピアノマン・エルトンジョンでした。
そこで4月のスタートはアメリカのピアノマン・ビリージョエルです。
ビリージョエルは1949年ニューヨーク生まれ。
両親の影響で幼少時より、ピアノを習う。
1971年にソロデビューするも、プロデューサーの勝手な采配で、
録音されたテープを勝手に早回転させ声を変えられレコードリリース。
もちろんレコードは売れず、ビリーもうつ病になってしまいます。
73年にはアルバム「ピアノマン」で再デビュー。スマッシュヒットを飛ばし、
ピアノマンは彼の代名詞になります。
70年代後半、ビリージョエルは人気・実力を不動のものにしていきます。
78年にはグラミー賞受賞、ビルボードでもNO,1アーチストに。
80年代はシングルNO,1ヒットも連発!
これまでレコードセールスは1億枚を超えるアーチストです。
僕も大きな影響を受けたアーチストです。
80年代、家庭にビデオやレーザーディスクが普及し始めた頃、
彼のニューヨークでのライブ盤が発売され、ちょっとしたヒットでした。
僕もそのライブを何度も何度もみて、あのピアノパフォーマンスにあこがれました。
今回も名曲が多すぎて、選曲に苦労・・・・。
「19BOX~あの日の忘れ物~」はエフエム佐賀77,9MHzで
4月6日午後3時から放送です。ぜひ聞いてくださいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます