北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、LIVE・番組情報、仕事のこと、そして普通の毎日、いろいろ紹介しています。

初めての・・・・。

2009年05月15日 | 尚志の音楽話

 知人の女性から「娘が大学に進学して音楽を始めたのでギターを買ってあげたい。」と、相談の電話があった。

そんな相談に乗らないわけがない尚志さん、すぐさまギターショップまる屋へ。

娘さんの体格や好きな音楽などなど聞きながら、ギターを選んでみる。

まる屋のまるちゃんは本当に親身に相談に乗ってくれる人だ。

初心者は特に小さなことでつまずいてしまうから、やっぱりお店の人と親しくなった方が絶対に得をすると思う。

僕も自分のことのように1本ずつ弾きながら、説明に熱がはいる。

僕はやや小ぶりで飽きのこないヤマハのギターを薦めた。

あれこれ悩むまでもなく女性はギター購入を決めた。

その人が新しいギターをケースに入れて帰るとき、娘さんの喜ぶ顔が目に浮かんだ。

~僕も初めてのギターを買った夜を忘れない。~

中古だったけれど、何度も何度も磨きながら、眺めながら、スターになった自分を夢見ながら、枕元に置いて、握り締めて寝た。

途中ギターが潰れないか心配になり、結局 眠れなかった。

ギターはまだ見ぬ恋人のようだった。

ギターは僕の人生を変えた。その日からそれまでとはまるで違う一日が始まった。

だからあの日ギターに出会ったことに感謝している。

初めてラジオを買った日も、初めて自転車を買った日も、初めてレコードを買った日も、初めて車を買った日も、初めてのチュウも・・・・・。とにかく初めての経験というものはワクワクで刺激的だ。

最近こんな気持ちになったことないんだな・・・・残念だけど。

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きれいな涙 | トップ | 性能 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まる屋)
2009-05-15 23:22:10
いつもありがとうございます。
改めて自分が楽器を買った、いや、買ってもらった時のことを思い出しました。
確かに、僕にもいろいろ教えてくれる楽器屋の兄ちゃんの存在があり、今があるのだと思います。
今日も北村さんに助けて頂きましたし、時には佐賀のミュージシャンが助けてくれることもあります。本当に感謝です。 
返信する
いえいえ ()
2009-05-15 23:57:34
僕の方こそ夢中になりましたよ。
娘さんの未来にギターがあればいいですね。 
やっぱギターは楽しいですよ。
返信する
ギターの感激とは (風竿)
2009-05-16 01:06:25
最高の部類にはいりますね。それがどんなボロギターでも初めて買ったギターとはね。僕も中学1年のときヤマハの5000円のガットギターでした。抱きしめて寝ましたよ。その娘さんも今夜は眠れないのでしょうね。いいことをなさいました。明日会えますね。
返信する
風さま ()
2009-05-16 08:05:59
僕のファーストギターは質屋で買いましたが、
当時の中学生としては高価な買い物でした。
今でもしっかり使えるギターです。
返信する
心温まる話☆ (kaoru)
2009-05-16 10:00:49
素敵な、心温まるお話をありがとうございました!
読んでいると私自身がピアノを始めた頃のことを思い出しました。
原点の気持ちに返ることは大事ですね。
ありがとうございます。
返信する
kaoruくん ()
2009-05-16 10:04:11
原点に戻ることは本当に大事だと思います。

こんな当たり前のことを すっかり忘れているんですから・・・悲しいけれど。
返信する

コメントを投稿

尚志の音楽話」カテゴリの最新記事