![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/087808d7f5b71eb833e4c9dda6c4e455.jpg)
土曜日はマザーズ農場でボジョレヌーボーを味わう会でライブ、
130人満員のお客様の前で搾り出すくらいに全力で歌わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/470c58c22e7c5f0d1238fb5f2d42eb4e.jpg)
明けて日曜は早朝から有田ちゃわん祭り会場へ。
去年と一昨年は歌のゲストとして出演しましたが、
この日は進行のスタッフとして参加です。
同じステージイベントですが表と裏、大きく違います。
しかしどちらも大切な仕事、表裏どちらをやっても自分が楽しむことが大事だし、
そうすることでお客さんも楽しめるのだと思っています。
ステージは料理研究科の平野レミさんらをゲストに迎えての料理イベントで
大盛況!楽しく終えることが出来ました。
途中、主催者の方々から「今日は歌わないの?」と質問を浴びせられましたが、
「今日はスタッフですから・・」とお答えしました。
表と裏・・・どちらも大切な仕事です。
こんなスタイルで25年以上やってきましたから、自分としては自然体。
イベントが終了し、焼き物を買う予定だったので、
ステージからできるだけ離れたお店に寄りました。
レジに焼き物を持っていくと
「あっ、去年コンサートした歌手の方でしょう?」
といってちゃわんをひとつおまけにくれました。
悪いことは出来ないな・・・と思いました。
130人満員のお客様の前で搾り出すくらいに全力で歌わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/470c58c22e7c5f0d1238fb5f2d42eb4e.jpg)
明けて日曜は早朝から有田ちゃわん祭り会場へ。
去年と一昨年は歌のゲストとして出演しましたが、
この日は進行のスタッフとして参加です。
同じステージイベントですが表と裏、大きく違います。
しかしどちらも大切な仕事、表裏どちらをやっても自分が楽しむことが大事だし、
そうすることでお客さんも楽しめるのだと思っています。
ステージは料理研究科の平野レミさんらをゲストに迎えての料理イベントで
大盛況!楽しく終えることが出来ました。
途中、主催者の方々から「今日は歌わないの?」と質問を浴びせられましたが、
「今日はスタッフですから・・」とお答えしました。
表と裏・・・どちらも大切な仕事です。
こんなスタイルで25年以上やってきましたから、自分としては自然体。
イベントが終了し、焼き物を買う予定だったので、
ステージからできるだけ離れたお店に寄りました。
レジに焼き物を持っていくと
「あっ、去年コンサートした歌手の方でしょう?」
といってちゃわんをひとつおまけにくれました。
悪いことは出来ないな・・・と思いました。
活躍こちらも嬉しくおもいます。
土曜日のライブ無事終わられて良かったですね
またのライブ楽しみにしていますよ。