北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、番組情報、仕事、そして毎日のいろいろを紹介しています。

鹿島ガタリンピック到来!

2009年04月16日 | 尚志の日記

佐賀を代表するお祭りは? 古きは唐津くんちに伊万里トンテントン。

最近を代表するものは バルーンフェスタに鹿島ガタリンピックってとこでしょうか。

鹿島ガタリンピックは近年イベント成功例の代表格として伝えられることが多いと思いますが、6月7日に開催、今年でもう25周年を迎えるのです。

15年前に応援歌を作らせてもらった縁で何かと関わらせてもらっています。

鹿島ガタリンピックの素晴らしさはアイデアの奇抜さや会場の面白さはもちろんですが、特筆すべきはスタッフの情熱と組織のあり方だと僕は感じています。  

実行委員長を始め毎年スタッフの役割は変わっていきます。同じ人が同じ役をやった方がどれほど楽かわかりませんが、鹿島ガタリンピックは毎年役割を変え、その年齢も年々若返って今を迎えているのです。 

スタッフが若いということは未来があるということです。このしくみは1年や2年で出来るものではありません。

さらにはこのイベントのほとんどの予算は自治体ではなく実行委員会自らが足で集めた協賛金で支えられているということです。  

自治体の補助金で運営されてきたイベントの多くは補助金が打ち切られたとたんに消滅してしまいます。

鹿島ガタリンピックのスタッフはこの厳しいご時世の中、資金集めに奔走されています。

今の世の中、楽に運営できるイベントはありません。

鹿島ガタリンピックは「町おこし」「国際交流」「環境保護」においても素晴らしい、そしてなによりもスタッフが故郷の誇りを胸に頑張っている心が伝わる祭りです。

                       ※写真:鹿島ガタリンピックHPより

※鹿島ガタリンピックの応援歌の一部を掲載させていただきます。   

   鹿島ガタリンピック応援歌                                                      

              夢を捨てないで

                          作詞・作曲 北村尚志

         夢を捨てないで もう一度頑張って 

           子どもの頃の自分に負けないように 

           汚れてみること 裸足で歩くこと 

           そんなことさえ僕らは忘れているから

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい波 | トップ | 鹿島ガタリンピック応援歌♪「... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんびーさま ()
2009-04-20 09:32:07
 何も考えずに楽しむことがイベントの基本ですし、ガタリンピックのスタッフの皆さんも望まれていることだと思います。
 
僕も毎年行っていますが、自分が出来ることは、出来るだけ友達を連れていくこと とか、
ゴミを捨てないこととか、そして出来るだけ楽しんで帰ること・・・でしょうか。
 
返信する
Unknown (のんびー)
2009-04-20 09:27:15
ガタリンピックは毎年行っています。
しかしいつも自分が楽しむだけで、スタッフの方々のことは考えたこともありませんでした。
今年は少し見る目が違うと思います。
返信する
風さま ()
2009-04-16 13:31:48
そうですね。風さんのような大人はとうの昔に引退するというのが、このイベントのしきたりで、凄いところですね。

ちなみに・・この歌は 僕がガタリンピックを見に行ったとき、会場を遠くに駐車場係をしている人を見て感じたことを歌にしました。
返信する
僕もかってボランティアで参加 (風竿)
2009-04-16 12:54:24
鹿島支店勤務時代に5月の連休まっさかりのときボランティアで駐車場係りをやりましたね。鹿島育ちの私としては、このイベントが交流人口の増加に繋がってくれればと願うばかりです。夢を捨てないで・・・のフレーズのところがいい歌ですね。
返信する

コメントを投稿

尚志の日記」カテゴリの最新記事