娘が突然色目を使ってきた。こんな時は無理難題のお願いに違いない。
予測は当たり、夏休みの自由研究の手伝いをして欲しいとのこと、しかも締め切りは明日。
どんなに疲れていても娘の頼みなら火の中でも・・・・仕方ない。
研究内容は僕のレコーディング機器を使い、様々な楽器の波形を調べるというもの。
なるほど目の付け所は面白い。
楽器の波形はそれぞれ特色が出ていて、よ~く見ると音色や特性がわかる。
娘はあれこれと指図し、実験を進めるうちに夢中になっているのは自分の方だと気づく。
「まぁいいか、こんなきっかけでも、音楽がもっと好きになってくれれば・・・。」
親バカはとことんバカ親なのだ。
自由学習の仕様書にそって、夜遅いというのに論文の落としどころを考えている。
「あっ!」ここまで書いて気がついたけど・・・・このブログ、先生が見ていないことを祈ります。
でも大勢の親バカたちがこんなことやってるだろうな・・・たぶん。
僕も高校の時そんなことを試みたなぁ・・。
先生から「お前、理屈はよかばってん、成績の悪すぎ!まともな成績とってから、チャレンジせろ!」
といわれました。とほほ・・・。
いいなぁ、すてきだなぁ。
そういや学生時代、洋楽が語学にどれだけ役立つかってことを調べました。
材料にビートルズとカーペンターズを使って、1週間ひたすら聴きまくって歌いまくってスピーキングの発音にどれほどの変化が出るかってことを実験してみました。母校の高校生に協力してもらったんですが、なかなかの結果がでたんですよ♪
その時に波形アナライザを使って分析データを集めたので、なんだかなつかしくなりました♪・・・って、分野が全然ちがう??
これらの機材って、すごい進歩を遂げているんでしょうね。アナログな感性を大切に保ちながら、デジタルも駆使して。すごすぎる。
北村さんの今後のご活躍も、家族みんなで応援していきます(^-^)
私も得意分野を生かして「現代葬儀事情」なんて感じの自由研究をさせれば、大いに力になれたかもしれません。
CD楽しみにしています
りかママさんへ
コーラスのお手伝いありがとうございました。
助かりました。出来上がりのCDは9月5日
ころになります。
手伝うというか
90%は嫁がやってますよ・・・
お子さん器用ですねってよく言われます
これでいいのだ
やはり見られていた。
帰ってきました。理由を聞くと「宿題が終わってない
人は帰って仕上げなさい」と先生に強制帰宅を言い渡されたとのこと・・・。何人かのお友達の状況を聞いたとき「葉月は?」の私の問いかけに「終わってるとやろ。手を上げなかったから。」と答えていたのですが・・・今ブログを見て「えーー!」とびっくり!!
ズルしてはいけませんよ~。正直に手をあげましょう
ね~(笑)でも、ちゃんと手伝ってあげるなんて良いお父さんですね。私は一切手を貸さず、横で叱咤激励してました。とりあえず小学生レベルの自由研究を仕上げておりました
お互い、やれやれですね。
あっ、先日はコーラス(?)のお手伝いをさせていただきましたそうで・・・お役に立てたでしょうか?