北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、LIVE・番組情報、仕事のこと、そして普通の毎日、いろいろ紹介しています。

あんたら、何が楽しいの??

2008年10月17日 | 尚志の日記

 またまた大相撲が揺れている。

最近は面白くないのでどうでもいいと思っていたけれど、過去の相撲のことまで持ち出されて八百長と言われたらたまらない。

昭和の名勝負と言われた75年の 「北の湖-貴ノ花 戦」、僕ですら覚えている感動的な相撲だった。 この勝負、主観では絶対に八百長はあり得ないと思う。

さらには名横綱 貴乃花の初優勝の一番が??

僕は絶対にない!と思うし、100歩譲っても、今さらそんなこと解明してどうすんの?

これからフリーライターと貴の実母とが入り混じっての泥試合か??

あんたら、何が楽しいの??

「少しでも八百長をなくしたい気持ちで・・・。」 へえ~、そうなんですか!

10000歩譲って、相撲界に八百長なるものがあったとしましょう。

・・・で、これまでの様々な名勝負にケチがついたとしたら、それを信じてきた人たちの様々な感動やいい思い出も泥まみれになるということです。

知らないでいい世界もあるのでは・・・。僕はもう聞きたくないですね。

 

これを見て これほどまでに感動的できる相撲を思い出してください。

http://jp.youtube.com/watch?v=ZRYRexcD13s

 

 

 

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お金って | トップ | コスモスの思い出 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山光山)
2008-10-17 19:05:29
板井が北の湖から50万もらって
負けてやっただと

逆なら解かるけど、北の湖も裁判官の前で
「金なんかもらわなくても簡単に勝てる」
ぐらい言えば良いのに。
返信する
Unknown ()
2008-10-17 21:13:51
けっ! 板井もカマキリのくせに・・・。
返信する
☆初☆ ()
2008-10-17 23:08:16
はじめまして(^O^)隠れファンの宗ですf^_^;笑゛私ゎ野球バカなんで相撲ゎあんまわかりません~なんか大変そうですね∞コメントってBBSに書いてもいいんですか?
返信する
う~ん… (たける)
2008-10-17 23:42:54
「国技」というものが威厳をなくして、
ただの「お家芸」になりつつある昨今。

なんか食品偽装問題の「内部告発」なんかとシンクロしてると思うのは俺だけですかねぇ?

人間の汚いところが浮き彫りになってしまって、もはや国民もそういう「娯楽」から遠ざかって行きそうな気がしてなりません。
夢や希望を与えて来た「神聖な」国技になってもらいたいと思います。
返信する
Unknown ()
2008-10-18 07:38:22
宗さんへ
ありがとうございます。 どんどん書き込みしてください。


たけるくんへ
このままでは相撲は完全に終わりです。
相撲は興行です。中身はいろいろあるでしょう。
しかし長きに渡り日本人の心の支えになってきたことは間違いないのです。
返信する

コメントを投稿

尚志の日記」カテゴリの最新記事