北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、LIVE・番組情報、仕事のこと、そして普通の毎日、いろいろ紹介しています。

WBCを見ていて思ったこと

2009年03月16日 | 尚志の日記

朝からWBCを見ていました。それにしても今回は強いですね。

韓国にしてもキューバにしても 当たれば凄いけど 大雑把な感じです.、

野球にも確実にお国柄は出てきますね。

日本のち密なやり方が確実に大物を抑えた感じがします。

しかも日本は皆イケメン揃いで・・・。

つい仕事に置き換えて考えてしまいます。

日本人はやっぱり凄いんだ! 

この日本人的なやり方でWBCを制して、そして経済も立ち直ればいいな・・・と思ってしまいました。

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時間の使い方 | トップ | WBC考2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (芦原)
2009-03-16 12:55:10
私も5時起きで見てました。(笑)
普段野球は見ないのですが、
WBCやオリンピックは見ちゃいます。
日本人的なアイデンティティーを感じます。

音楽も同じで、BluesとかR&Bとか
本物とかニセモノとかではなく
日本人のBlues、Soul、Bossaでいいと
思いますね~。
返信する
芦原さん ()
2009-03-16 14:15:30
僕も普段は野球オンチです。しかし国際試合は燃えますね。

かつては音楽もスポーツもファッションも何でも欧米に真似ていた時代がありましたね。
(たぶん僕らの時代がそうですが・・・)

今は正に真日本人時代の到来です。
返信する
Unknown (kaorun)
2009-03-16 16:36:53
一度負けたら終わりという緊張感の中での真剣勝負。
本当に見ていて面白いですね。
何か高校野球に通ずる面白さを感じます。
努力に勝る才能は無しといったところでしょうか?
日本人の勤勉さで勝利を収めることを心から願っています!
返信する
kaorunくん ()
2009-03-16 21:01:27
こうなったら あとは優勝を狙うだけ!
返信する

コメントを投稿

尚志の日記」カテゴリの最新記事