きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

報告!里山探訪・藤野野鳥のボランティア森づくり

2006-03-30 | 会員の方からのおたより
きたネット正会員団体「森林(もり)遊びサポートセンター」の桧山さんから、3月21日に行われた「里山探訪・藤野野鳥のボランティア森づくり」の報告が届きました。
あいにくの悪天候にもかかわらず42名が参加され、植えた木の邪魔になる雑木やつる等を取り除く作業を行い、充実した活動になったようです。

以下、ご紹介します。


-----
悪天候?のなか、鼻水を、じゃーじゃー!と、たらしつつ、はるか!遠距離?の藤野野鳥の森;森林ボランティア行事(今年度初!)を実行して来ました。






我々、矢島広報戦略戦術隊長とともにですね、このおじさん2人は、左と右にと、蝶が可憐に舞う?ように、雪原をカメラ片手に奮闘!へい!
読売新聞社の現地取材という、ビックなお土産つき!まであり、いやはや行事の面白さを実感でした。



それにしても、会長始め参加者の皆さんの作業に対する真面目さ!には、ただただ、お~~サプライズ・・・。

森林(もり)遊びサポートセンター 桧山賢一


-----
森林(もり)遊びサポートセンターのホームページはこちら

真駒内・芸術の森緑の回廊基金 講演会・パネル展のお知らせ

2006-03-30 | 会員の方からのおたより
きたネット会員団体の「NPO法人真駒内・芸術の森緑の回廊基金」
事務局の新田さんより、お知らせが届きました。
以下、ご紹介します。

-----
■第8回 緑の回廊講演会 「桜山を写す」-身近な自然を語る
札幌市南区の身近な自然について、写真家のファインダーを
のぞいて見ませんか?

講 師:梅沢 俊氏
日 時:2006年4月8日(土)14:00~16:30
場 所:地下鉄南北線真駒内駅より徒歩5分 
    南区民センター 2F視聴覚室
定 員:60名
参加費:300円
主 催:NPO法人真駒内・芸術の森緑の回廊基金
後 援:北海道石狩支庁


-----
■「真駒内~芸術の森地区で活動する環境市民団体」パネル展
真駒内や芸術の森で活動する環境市民団体のパネル展を開催します。

期  間:4月2日(日)~8日(土)
場  所:南区民センター ロビー
展示団体:カッコウの里を語る会
     アートパークなまゴミ減らし隊
     芸術の森フラワーロードに花を咲かせる会
     真駒内川水辺の楽校
     南区の緑を守る会
     NPO法人真駒内芸術の森緑の回廊基金
主  催:NPO法人真駒内・芸術の森緑の回廊基金

-----
【お問い合わせ】
NPO法人真駒内・芸術の森緑の回廊基金
TEL・FAX:011-582-1385
E-mail :m05kairou@almond.ocn.ne.jp

「NPO法人真駒内・芸術の森緑の回廊基金」ホームページはこちら