【シラネアオイを見に来ませんか】
春の自然観察会のご案内
国営滝野すずらん丘陵公園では「滝野の森 自然博物園」が来年度、新たにオープンする予定です。
ここでは“北国の自然と人との共生”をテーマとして、自然観察などをとおして
身近な自然の美しさや人との関わりを紹介していくとともに、
山野草などを守り・育てていく活動を展開していく予定です。
このたび開園に先立ち、シラネアオイなど“自然博物園”の
魅力的な野草や生きものを紹介する自然観察会を行います。
新しく開園する“自然博物園”の魅力に触れるキッカケとしていただけるよう、
これから開園まで数回のイベントを予定しています。
みなさんの参加をお待ちしています。
[日時]2009年5月17日(日)9:30~12:00過ぎ頃 小雨決行
[参加費]参加無料(定員30名)
[対象]どなたでも参加できますが、小学生以下の場合は、保護者の方も一緒にご参加下さい。
[場所]国営滝野すずらん丘陵公園 滝野の森“自然博物園”
(仮称/来年度開園予定)
[申込締切]5月14日
[申し込み方法]詳しくはこちらをご覧ください。
[お申込み先]
滝野管理センター
FAX:011-594-2230
E-mail:takino-park[at]prfj.or.jp
※[at]を@に変えて送信してください。
http://www.takinopark.com/index.html
[主催・お問合せ]
財団法人日本緑化センター(担当:藤原・山田) TEL:03-3585-3561

春の自然観察会のご案内
国営滝野すずらん丘陵公園では「滝野の森 自然博物園」が来年度、新たにオープンする予定です。
ここでは“北国の自然と人との共生”をテーマとして、自然観察などをとおして
身近な自然の美しさや人との関わりを紹介していくとともに、
山野草などを守り・育てていく活動を展開していく予定です。
このたび開園に先立ち、シラネアオイなど“自然博物園”の
魅力的な野草や生きものを紹介する自然観察会を行います。
新しく開園する“自然博物園”の魅力に触れるキッカケとしていただけるよう、
これから開園まで数回のイベントを予定しています。
みなさんの参加をお待ちしています。
[日時]2009年5月17日(日)9:30~12:00過ぎ頃 小雨決行
[参加費]参加無料(定員30名)
[対象]どなたでも参加できますが、小学生以下の場合は、保護者の方も一緒にご参加下さい。
[場所]国営滝野すずらん丘陵公園 滝野の森“自然博物園”
(仮称/来年度開園予定)
[申込締切]5月14日
[申し込み方法]詳しくはこちらをご覧ください。
[お申込み先]
滝野管理センター
FAX:011-594-2230
E-mail:takino-park[at]prfj.or.jp
※[at]を@に変えて送信してください。
http://www.takinopark.com/index.html
[主催・お問合せ]
財団法人日本緑化センター(担当:藤原・山田) TEL:03-3585-3561

