しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【MY遊バスで行く桂浜】お父さんと高知4泊⑥2023/4/21

2023年05月14日 | 2023/4お父さんと高知4泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

お昼ご飯をいただいた後、近くの階段を上がり

小高い丘に出てきました。

目の前に広がっているのが、『桂浜』 でしょうね。



先を進むと、ガイドブックで何度も見たことがある

「坂本龍馬」 の像がありました。



その横に大きなテントが張られていて、

今なら 「坂本龍馬」 像の真横から

その像が拝めるそうです。

そちらは、有料の企画ですが、

こんな機会は、なかなかなかもと登ることに決めました。

龍馬の目線から太平洋を望む 「龍馬に大接近」 のイベントです。



テントの中は、工事現場の足場のようなものが

組まれていて、おっかなびっくり上に登ります。

人が少ない時期でよかったです。

なにせ、このおばさん、いいやおばあさん、

ゆっくりしか登れませんから…



頂上になんとか到達して、

目の前に広がる海の景色を満喫しました。



龍馬さんもこうして世界に繋がる海を眺めていたんだろうか…



高いところから見た海もステキでしたが、

浜に降りてみたくなりました。



これまた長い階段に足下を気を付けながら

「桂浜」 に下りました。

広い砂浜が続きます。



この日は、お日様が元気に顔を出していたものの

まだ汗が流れるほど暑くもなく、寒くもなく

散策日和でした



アップダウンがあるものの、まだ私の足でもなんとかなったので

この場所に来ることができて、ほんとうによかった!



美味しい物もいただいたし、桂浜にも下りることができたので、

またバスに乗って町の中心部に戻りますか?

せっかく1日乗車券を購入したので

もっと効率的な使い方はありますが、

年も年なので、無理せずゆとりを持って行動することに

この旅では気を付けました。

今回は、年に合わせた旅が出来たような気がしています 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【明洞再び…】韓国旅行⑯2012/11/12

2023年05月14日 | 2012/11親子3代で行く韓国5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2012年11月11日~15日まで

親子3世代4人で韓国へ行ってきたときの記録になります。

韓国の美味しいものをたくさんいただき、

紅葉の残りとクリスマスを楽しんだ旅行となりました。

少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!

… … … … …

清渓川の 『ソウル灯祭り』 を楽しんだ後、歩いて明洞まで戻ってきました。

乙支路の交差点まで来たときに、急に雨がざーっと降り出し、



地下街へ避難。

傘は持っていましたが、傘を出している間にずぶ濡れになりそうだったので、

地下鉄 「乙支路」 の入口から地下街へ逃げ込みました。



地下街と直結しているロッテデパートにでも寄って行こうかと歩きだしたら

デパートの入口は薄暗く、シャッターが閉まっており

案内板に 「本日休業」 と書かれてありました。



ご縁がなかっということで、仕方がないので恐る恐る地上に上がってみれば、

雨は降っているか、止んでいるかといった感じの小止みになっていました。

ロッテデパートの前には、きれいなクリスマスのイルミネーションが。

でも去年より小規模ですね。

      

雨も上がったようなので、明洞まで行きますよ~



サボイホテル横の靴屋やカバン屋さんが並んでいる細い路地を歩きます。

      

相変わらず明洞は賑わっていますね。

      

通りかかったお店に人だかりができていたので、見てみればスカーフの大安売りです。

入口に 「スカーフ 2000ウォン」 と大きく書かれてあります。

2000ウォンは、このときのレートで154円くらいですよ。



この机の上にのっているのは、すべて見本なんですって。

どこの国でもおばさんのパワーはすごくて、あちこちから手が出てきます。

誰もが千手観音さまみたい…



今日は、南大門市場から始まって三清洞に明洞とスカーフの大安売りに出会う日です。

お値段も手頃で、いろんな使い道ができるので、おみやげにも最適かと、

まとめ買いしました。



みーちゃんが朝にメガネ屋さんで作ったメガネが出来上がっている頃で

取りに行くというのでしばし別行動。



待ち合わせ場所に一足早く着いた私と娘を着ぐるみのお二人が迎えてくれました。

カメラを向けるとかわいくポーズをしてくれて、ありがとう。

マリオはいまいちやる気がありませんでしたが、ネコちゃんはノリノリで

大音量の音楽に合わせて踊る、踊る~♪



みーちゃんたちと無事合流。



さぁ、夕飯をいただきにいきましょう。

何を食べる?

韓国の食事は安くておいしいものがたくさんあるので、1食1食を無駄にしたくないですね。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする