![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
『JR高知駅』 に無事到着!
帰って来ましたよ~、そこで行きに気になっていた
「アンパンマン列車ひろば」 を見に行きました。
ホームと改札口を一気に結ぶエスカレーに乗ると見られないので、
あえて階段で下り、中2階にある踊り場のようなスペースに
「予讃線8000系アンパンマン列車」「アンパンマントロッコ」 が
置かれ記念撮影や子どもが遊べるスペースがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/e1acb7edafe75a08110e93a47ca61781.jpg)
「アンパンマン列車ひろば」 の正面には
大きな鉄道模型のジオラマがお出迎えです。
実際に使用されているアンパンマン列車のミニチュアが、
四国の景色の中を走っています。
これは楽しくて、大人も思わず見入っちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/1f7d63c8683c7ae5fcd45efb01b6eef9.jpg)
改札へは、エントランス大階段を下りていきます。
このイラストだけでも、かなりインパクトがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/88/149aa3ea1f340550846eb10ccc971124.jpg)
「高知駅」 からホテルまでどうやって戻ったんだろう…
と写真を見返していたら、どうやら徒歩で戻っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b5/c898542aa30f05535a5c47bbaad9491a.jpg)
とさでん交通電車軌道に沿って歩くと、
アンパンマンの話に登場するキャラクターたちが、
要所要所に登場します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/72/2c75886685f20a72bf43cd8d799f2197.jpg)
知らないうちに 「はりまや橋」 付近まで
歩いてきていました。
ここからは、アーケード街に沿ってホテルまで戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/f418654ec14208525853b1505905074d.jpg)
ホテルのフロント横で、Welcomeドリンクのアイスコーヒーを
いただいて、これまた冷蔵庫に入っていたWelcomeデザートと
一緒にお茶休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/bdfd44ce13f3695b2956313fdc8f5f29.jpg)
そして、この日の夕食はお部屋でいただくことにしました。
と、言うのも 「安芸」 まで出掛けた際、
駅舎横にあった 「安芸駅ぢばさん市場」 で美味しそうな
惣菜を見つけ、買ってあったから…
よく見ると、デザートまでありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/88/5c5e19e688dff5ad92b5ba27a13d8adf.jpg)
買い物をしたときに割り箸も頂けたので
お父さんは、お酒を片手にご満悦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0f/e5d9b001425d5801eafcca0a94217c8a.jpg)
その後、アーケード街に夜の散歩に出掛け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/9662dc921a73cfd8a44409ad16801304.jpg)
宿泊時にいただいた地域クーポンで
お土産も買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/0baa54ee3461c8b34c9de2b396329a29.jpg)
お風呂をいただいた後に、同じフロアにあった
自販機を発見し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/bafe7e8a8e309fc1a110deae34a25bf7.jpg)
サービス (無料) のアイスキャンディもいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9c/5d5c65ed9004534c1d7435c3e9611511.jpg)
しばらくお部屋で休憩した後、
昨夜と同じ時間になったので、
「夜泣きそば」 をいただきに2Fのレストランへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/09/ff6a3f5966b0ea239533913e3e7fdab0.jpg)
1番乗りだったので、店内は誰もいません。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/34/622d2355d4cdfbd62b8c2d694175b735.jpg)
今夜も美味しく夜食の 「夜鳴きそば」 をいただきました。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/63/3447df6566ad7669579aebbfa31bbd0f.jpg)
これで高知2日目終了です。
【安芸駅ぢばさん市場】
高知県安芸市矢ノ丸4丁目2-30
営業時間 : 午前7時~午後7時30分
定休日 : 年中無休
【高知駅 アンパンマン列車ひろば】
高知県高知市栄田町2-1-10 高知駅改札内2Fスペース
営業時間 : 高知駅営業時間 (おおよそ4:30~23:00 )
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)