「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

クルスク戦線、時間が経過して見えてきた開戦理由<ウクライナ紛争2024/08/20

2024-08-20 19:29:55 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

①ウクライナの越境攻撃で攻守逆転、ロシアは防衛態勢の強化に奔走
2024.08.19 Mon posted at 14:42 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35222896.html
2024.08.20
クルスク方面の戦い、ウクライナ軍が戦場の主導権を握って支配地域を拡大
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/in-the-battle-for-kursk-ukrainian-forces-take-control-of-the-battlefield-and-expand-their-territory/


ウクライナ軍のクルスク侵攻作戦は、ほぼ誰もが戸惑ったと思います。
軍事的に意味のある作戦とは思えないからです。
現在、主な戦場だけでザポリージャ戦線、ドネツク戦線(南部・中部・北部)、ハルキウ戦線(東部・北部)とこれだけあります。
しかもどの戦線でもウクライナ軍が劣勢の戦いが続いています。唯一互角なのがハルキウ北部戦線です。
これだけの戦線を抱えていて、新たにクルスク侵攻作戦を開始する意味はありません。
他の戦線の劣勢を深めるだけだからです。

しかし、政治的目的を考えると開戦理由が分かります。
①のCNNの報道を期待した作戦であることが分かります。
ウクライナ国内では、西ウクライナの国民は「大戦果」に熱狂しています。
領土割譲付き和平論は、どこかに吹き飛びました。
ハルキウ北部へのロシア軍の越境攻撃で高まっていたゼレンスキーと軍への批判も称賛に変わりました。
この戦果を強調して、長距離ミサイルでのロシア領への攻撃解禁を西側に迫っています。

ロシア報復の脅しは「はったり」、越境攻撃巡りゼレンスキー氏
By Dan Peleschuk
2024年8月20日午前 9:08 GMT+92時間前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/OONZG7NI4NL7HAGPEDOYNFGZXE-2024-08-20/

国内の戦意を高揚し、ゼレンスキーへの支持を回復します。西側のメデイアの注目をクルスクに集中すれば、他の戦場でのウクライナ軍の劣勢は隠されて、クルスク州でのウクライナ軍の進撃ぶりが際立つという仕掛けです。

おそらく現在敗勢ともいえるドネツク州中部の戦場(トレツク方面とポクロウシク戦線)での抗戦は、もう放棄していると思います。援軍を送らなければ、持ちこたえられません。援軍を送るどころか部隊を引き抜いています。
ハルキウ北部戦線からも精鋭部隊を引き抜いています。

他の戦場を放置して、クルスク侵攻作戦に全力を投入しています。
全体のバランスやトータルでの勝敗は度外視しています。
今だけ勝っているように見えればいい・という究極の「その日暮らし」作戦と言えます。

ここに来てやっとクルスク侵攻作戦の目的らしきことを発表しています。
『ゼレンスキー氏、クルスク州の92集落、1250平方キロ超を制圧と発表 ロシア西部への越境攻撃2週間』
2024/8/20 09:30
https://www.sankei.com/article/20240820-J2DYFOSSSBPNDHBKWNGBFZ4EPY/
『 ゼレンスキー氏は越境攻撃の目的に関し、露軍の攻撃の脅威からウクライナ領土を遠ざけるための「緩衝地帯」を設けることだと説明。
 同時に、クルスク州の占領地域は「交換資金」だとも表現し、プーチン露大統領を停戦交渉に引き出して譲歩を迫る材料とする考えも示唆している。』

全体的にみると圧倒的優勢にあるロシアが、少々クルスクの領土を占領されたところで、停戦交渉に応じるはずもなく、ましてや譲歩するはずもありません。
ス-ムイ州の外側に「緩衝地帯」を設けることには安全確保の理由は、あります。

しかし、それだけのために他の戦場全部を「がら空き」に近い状態にして、何かメリットがあるのか❓
そこから言えることは、現在ロシアが占領している地域は事実上放棄すると言っているのと同じです。

現在ロシアが占領している地域はロシア領として認め、クルスク州のウクライナの占領地を仮にウクライナ領にしたところで、差し引きウクライナの大赤字です。

結局、クルスク州の戦場にスポットライトを集中させるための政治的な作戦であると言わざるを得ません。

作戦開始から2週間が経過して、ロシア軍の本格的な反撃は、これから始まります。
果たしてロシア軍の反撃を退けてクルスクの占領地を維持できるかどうかさえ不明です。
ロシアが現在、占領している地域は確固たるものでありウクライナが奪還することは、事実上不可能と言えます。

まるでクルスク州でのウクライナ軍の優勢が、全部の戦場でのウクライナ軍の劣勢を挽回すると言いたいように見えます。
しかし現実には、トレツク方面とポクロウシク戦線でロシア軍はウクライナ軍を駆逐しつつあります。
特にポクロウシク戦線の状況は悪化しており、あるいは年内のうちにロシア軍は、ドネツク州の西部の州境まで突破するかもしれません。ポクロウシク戦線限定で言えば、ロシア軍の完全勝利に終わりそうです。
トレツク方面も相当苦しいです。
こちらも年内にはウクライナはトレツクを失うでしょう。それだけでは済まない可能性すらあります。

2~3か月限定でウクライナ軍が優勢に見える状況を演出したところで、何の意味があるのか❓
2~3か月後には、ロシア軍はドネツク州の西部の州境まで突破する・と個人的には推測しています。

その時、ゼレンスキーは何というのでしょうね❓
「ドネツク州は放棄した!」
「だって❓ロシア領だから!」
と主張する心算なのかもしれません。
(ロシア領を放棄しても負けたことにはなりません)


※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑥
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27


戦禍を伝えない西側のマスコミ<ウクライナ紛争2024/08/20

2024-08-20 19:28:37 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

以前は戦争地帯の地域住民の悲惨な生活を伝えることが少数でしたが、ありました。今は、ほとんどないですね❓
無視です。そして東部から避難した人々の生活苦を伝える記事もほんとんど見ません。
実際には避難したとしても住居を借りる金すらなく、運よく住居があっても食料を買う金がない等、西部に避難した人々には様々な問題があるようです。
あるいは差別があります。東部の人々は西部に行けば差別されるようです。
ウクライナ紛争の原因をたどれば、この差別が最大の原因です。
理由は、2014年クーデターは西ウクライナの民族主義者が国を乗っ取ったからです。その後は、「西ウクライナ化」を強引に強行して東部や南部の住民を差別し弾圧支配してきました。
これが西側で隠されているのは、不法な2014年クーデターを正当なものに見せかけるためです。
だから2014年以降は、常にロシアが「極悪」でなければ、なりません。
西ウクライナの過激民族主義者は、正義でなければなりません。西ウクライナの過激民族主義者の間で政治権力を盥回しする半ば、軍国主義独裁ともいえる歪な政治が続いてきました。
だから戦争の悲惨さも避難した住民の生活苦も隠します。

しかし大きな数字は、ごまかせません。
ロイター
ウクライナ貧困層、人口の約3割に ロ侵攻後180万人増=世銀
By Andrea Shalal
2024年5月31日午前 9:33 GMT+93ヶ月前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/J4JHDNPJN5LD5JKNTMUQQI3VRQ-2024-05-31/
『 [ワシントン 30日 ロイター] - 世界銀行は、ウクライナの貧困生活者の数が2020年以降180万人増加し、人口の約29%に達したと報告した。22年に始まったロシアによる侵攻で経済の荒廃が続いているという。
 世銀は、年金や教員、医師などの給与支払いに多額の海外支援を受けていなければ、状況ははるかに悪化しただろうと指摘。ロイターとのインタビューで「特に米国などの国際パートナーがこうした社会支出に特化した資金を提供していなければ、貧困者は現状より300万人増えていただろう」と述べた。』

西側は見ないふりをして無視していますが、これがウクライナの庶民の現実です。東部から避難してきた市民の生活の面倒をキエフ政府が見るはずがないでしょう❓
だから多くの貧しい人々が貧困層に陥るという構造があります。

気楽に戦争を煽る人たちの無責任さが分かると思います。
「貧乏人は死ね」と言っているのと同じですね❓
こうして代理戦争にウクライナを駆り出しているわけです。
キエフ政府は、西側御用の軍国主義独裁政権ですからウクライナ国民などどうでもいいわけです。
※大勢の兵役年齢のウクライナ人男性が命がけで、あるいは大金を払ってでも国外に脱出するのは、これが理由です。第2次世界大戦中の陸軍独裁の日本から逃げるのと、ほぼ同じです。

AFPの以前の記事を見かけたのでリンクを書いておきます。こんな記事を配信したのも考えてみればAFPぐらいだと思います。

【今日の1枚】ともに生き延びて ウクライナ
2024年8月15日 12:15 発信地:トレツク/ウクライナ [ ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3531948

戦火の町で自転車生活 ウクライナ・ドンバス地方の高齢者
2022年8月14日 10:00 発信地:トレツク/ウクライナ [ ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3418682?cx_part=related_yahoo
ウクライナ軍、民間人居住地域に軍事拠点 アムネスティ
2022年8月4日 23:38 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3417898?cx_part=related_yahoo
置き去りの高齢者、戦争の忘れられた被害者 ウクライナ
2022年4月21日 12:00 発信地:ドニプロ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3401017?cx_part=related_yahoo
戦火のウクライナ東部にとどまる住民たち 庭での煮炊きも
2022年8月6日 10:00 発信地:バフムート/ウクライナ [ ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3417294?cx_part=related_yahoo


※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑥
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27


充電式バッテリーによる火災が、かなり起きています<2024/08/20

2024-08-20 19:27:27 | 日本の社会

非純正充電池、発火の恐れ 19年急増、全焼も―NITE
2024年08月19日13時28分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024081900073&g=soc

先日、韓国のマンションの地下駐車場でベンツからバッテリー火災が起き、地下駐車場の車がほぼ全焼する大規模火災が発生しました。

製品評価技術基盤機構(NITE)が注意を呼び掛けています。
『 充電式の電動工具や掃除機などで、メーカー純正ではないバッテリーによる火災が起きているとして、製品評価技術基盤機構(NITE)が注意を呼び掛けている。使用前に初めて充電する際や保管中に出火したり、建物が全焼したりしたケースもあり、担当者は「低価格だが高リスクだ」と指摘する。
 NITEに通知があった非純正バッテリーによる事故は2023年までの10年間で計235件。18年まで年間数件程度だったが、19年に粗悪品が増えたといい66件に急増。その後は30~40件台が続いている。
 うち227件で火災が起き、建物全焼は14件に上った。電動工具が102件、掃除機が95件と全体の8割を占めた。182件が充電中に発生し、うち7割が使用開始から1年未満で、1回目の充電時も15件あった。』

多くの場合、火災が発生しています。
多いのが「電動工具」「掃除機」です。
海外では電動自転車、キックボードなどの出火例がニュースになっています。
韓国では、ベンツがニュースになりましたが自動車の例が複数報告されています。

理由は、日本の場合は「メーカー純正ではないバッテリー」を使用した製品を購入したケースが多いようです。
しかし、韓国の自動車のバッテリー火災の例を見ると中国メーカーのバッテリーを使用しています。おそらく中国工場で中国製部品を多く使っていると思います。
国によっては、純正部品でも危ないことになります。

輸入品は、基本的にリスクがあると言うことです。
日本限定で言うなら「メーカー純正のバッテリー」を使用した製品を買うのが安全だと言うことになります。
一般の価格に比べて安い製品は、「メーカー純正のバッテリー」でないバッテリーを使用しているケースが、あると言うことです。

「電動工具」は作業や工事現場で一般的に使われています。
「掃除機」は、コードレスが必要なのかどうか・考えた方がいいかもしれません。

また、不良品でなくても事故の起きるケースがあります。
それは、高いところから落とすなどバッテリーにひどく衝撃を与えた場合です。
バッテリーが破損すれば、やはり出火事故が起きます。
車の例だと事故車は、ほぼ全損扱いです。
バッテリーに損傷があるかどうか外見では判断できないからです。損傷があれば、即出火事故につながるから事故車は基本的に全損扱いで廃車だそうです。

意外と知らないと思うのが、バッテリーは衝撃の度合いによって破損すると言うことです。
この場合は、「メーカー純正のバッテリー」であろうと出火事故が起きる場合もあります。
スマホやノートPCの出火は、バッテリーが破損しているケースも考えられます。

などなど、バッテリーの出火のリスクを知っておかないと思わぬ火災が発生する場合もあります。
特に困るのが充電中に起きるケースが多いことです。
見ていないところで知らないうちに火災が発生すると大きな火災に拡大してしまいます。


2024MLB>8月19日>菊池雄星惜しくも7勝目ならず、吉田正尚勝ち越し9号は空砲

2024-08-20 19:25:41 | MBL & プロ野球

菊池雄星、勝敗付かず 味方の4失策などで6回途中3失点 アストロズはサヨナラ勝ちで首位堅持
[2024年8月20日12時37分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202408200000273.html
〈アストロズ5-4レッドソックス〉
5回2/3、球数は99球、6安打3失点(自責1)1四球7奪三振
救援右腕スコットが代打吉田正尚外野手(30)に勝ち越し2ランを浴び・・・(勝ち星が逃げる)
エラー4

自責点1ですから菊池雄星は粘って好投したと言えます。失策4が示す通りエラーに足を引っ張られました。それでも崩れず5回2/3まで2ー2を守ったのは立派だと言えます。6回のランナーもエラーです。本来なら6回も無失点で終わったと思います。
しかし球数が99球になり降板しました。
その後、救援のスコットが2ランを打たれて勝ち星が消えました。6回裏にアストロズは1点取っていますので雄星に勝ち星が付いていたと思います。
結局試合は、レッドソックスのリリーフ陣が細かく点を取られて9回裏Y・ディアスがサヨナラ14号ソロ で試合を決め、美味しいところは全部Y・ディアスが持っていきました。
しかし雄星の粘り強い好投が、その後の逆転を呼び込んだと言えます。その意味では勝ち星は付きませんでしたが、十分勝利に貢献したと思います。
アストロズも西地区首位ですからね、このまま行けば雄星もプレーオフで先発のチャンスが回ってくると思います。残りの登板で頑張ってほしいと思います。

吉田正尚は、今日は代打で2打数1安打2打点、9号2ランと一時は勝ち越しのHRを打ちました。レッドソックスのリリーフが、その後を無得点に抑えればヒーローでしたが、残念ながらそうはなりませんでした。
しかし打率は、「.300」まで上昇して吉田正尚個人は絶好調と言えます。OPSも「8」を超えてきましたから、このまま好調を維持してほしいと思います。
今シーズンは、前半が悪すぎました。
レッドソックスは、やや離されていますがプレーオフ勝率4位です。勝ちまくれば、プレーオフ出場もまだ可能性は残っています。その意味では、痛い!1敗でした。


大谷翔平「1番DH」スタメン「40本塁打&40盗塁」まで残り1本&3盗塁/速報中
[2024年8月20日13時6分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202408200000088.html
翔平君は、第4打席まで3打数1安打1四球
可もなく不可もなくですが、試合は下位打線に2本HRが出てドジャースがリード。
今日試合復帰の7番サードのマンシーが10号2ランを打って0-3でドジャースがリード。
救援陣が踏ん張れば、勝ちパターンです。
4安打の相変わらずお寒い、ドジャース打線❓
翔平君がヒット1本。ホームラン2本。他1本。
よくこれで3点取れるものです。
相手のマリナーズは、もっとひどくてヒット2本。
お客さん、腹が立ちますよね❓
まあ、ドジャースのホームだからいいか・・・
(お客さんはHR2本見られたから・・・)


※関連記事目次
項目「MBL & プロ野球」目次③
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/11328fcdd47caf7c999058799251da3b


2024MLB>今シーズン、ア・リーグの打撃優位の理由とは❓

2024-08-20 19:23:57 | MBL & プロ野球

今シーズンは、去年とは逆でア・リーグの打撃成績が圧倒的に優れています。去年は反対でした。

(1)ナ・リーグの各球団の分析部門が平均的に優れているのだろうと思います。
去年打撃の各部門で好成績だった選手が軒並み大きく数字を落としています。
理由を考えると各球団の分析部門が成績上位の選手を徹底的に分析して丸裸にしたのであろうと思います。
その分析結果が投手コーチや投手に伝えられ、それを活用した結果がナ・リーグの投手優位になっているのだろうと思います。
実際、めぼしい選手を見てみると去年以上の成績を残しているのは、ブレーブスのマルセル・オズナだけのように見えます。オズナは32歳の去年、初めて40HRを打ちました。打撃技術が進歩したのでしょうね❓
今年は去年以上の数字を各部門で残しています。
これ以外にそんな選手は見当たりません。
まず、これが理由の1点目です。

(2)ア・リーグの塁打数上位の選手
アーロン・ジャッジ32歳、ウエットJr24歳、ガーナー・ヘンダーソン23歳、フアン・ソト25歳、ウラジーミル・ゲレロJr25歳、ホセ・ラミレス31歳、ジャレン・デュラン27歳、ラファエル・ディバース27歳・・・

傾向が分かりますね❓
8人のうちベテランは2人です。27歳が2人。
4人は、今年ブレイクした選手です。
(ゲレーロは、ブレイク後低迷していました。ソトは今シーズンナ・リーグから移籍)
新しい(若い)選手の台頭が、ア・リーグの打撃成績を押し上げていることが分かります。

特にウエットJr24歳、ガーナー・ヘンダーソン23歳の活躍が目立ちます。これまで実績のなかった選手です。
フアン・ソト25歳、ウラジーミル・ゲレロJr25歳はすでに実績のある選手です。

これがア・リーグとナ・リーグの大きな違いです。
オリオールズとロイヤルズは、ドラフトで成功したと言えるでしょう。
やはり若手を育成できる(=優れたファーム・システムを持っている)球団は、今後もメジャーに選手を供給できるか可能性が高いと言えます。

【MLB】ファーム組織ランキング発表 オリオールズが6連続で1位に選出 ドジャース8位、エンゼルス30位
3/9(土) 12:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0473ac246af14da12e2a04694d7ccb3a97d99f3
 2024年シーズン開幕前のファーム組織ランキング
1 オリオールズ
2 カブス
3 ブリュワーズ
4 パドレス
5 タイガース
6 レイズ
7 レンジャーズ
8 ドジャース
9 パイレーツ
10 レッズ

必ずしも順位と一致しませんが、1 オリオールズ、3 ブリュワーズ、4 パドレス、8 ドジャースの4チームは明らかに相関性が見られます。
強豪チームでもファーム・ランキング下位のチームがあります。
22 フィリーズ
26 ブレーブス
27 アストロズ
強豪のブレーブスとアストロズも、そろそろ危ないかも❓


※関連記事目次
項目「MBL & プロ野球」目次③
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/11328fcdd47caf7c999058799251da3b


健康と食事と食品に関する記事の目次①

2024-08-20 00:32:02 | 健康と食事と食品に関する記事の目次

赤肉・加工肉摂取で糖尿病リスク上昇との新研究<2024/08/22
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e6926d2c6fcfc5cdafe24bcdb412fd29
甘いものの誘惑に勝つ方法<2024/08/19
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/b86a04b9aa3a5564f2b3645557ddc574
(アメリカで新研究)44歳と60歳前後ので加齢変化が大きい<2024/08/17
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/f9221110a3da4c07ee028d00845836fc
じつは「日本人」にとっては「意味がない8つの健康法」(奥田昌子)<2024/07/31
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7f53a6e94a0643469ea5c76255b5991a
2024>熱中症の初期症状と予防
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6f2cf30126dedb36a9b223e55f66bb2c
「冷やしうどん」は便利・かな❓<2024年
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/caeaa6b66b0fbe04121fe783d7d45c99

ギョウジャニンニクと外見が似ている「イヌサフラン」を食べて死亡する事故が発生しています<2024.05.18
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/9036a2d425e76b84f6129af42bce4ec9

炭水化物(ご飯・パン・麵)が不足すると、どうなる❓<2024.4.25
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/f7c44bea6e7b0f1914176a82e8ee6450
簡単料理>「根菜の煮物」上級者<2024.4.20
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7c23313739c91b0e0a00e00511d133a4

簡単料理>豚肉の和風煮~肉うどん<2024.4.15
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e884453bd17df5457b191bae9fdd9202

簡単料理>今日も根菜の煮物を作りました、油揚げに一工夫<2024.4.13
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/181926320751057b57d97d5b3d86c1ca

簡単な食材を買えるローソン100と簡単料理・冷やしかけうどん<2024.4.11
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/01f0cfc92cf8372912340424fc5aab5c
88歳のお医者さんの健康の心得とは❓(帯津良一医師)<2024.4.10
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/a406dc3dc2f0d79bd75e6321e1108e6d
「根菜の煮物」の健康効果&キャベツ巻豚肉<2024.4.8
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/25aba9e52a327e43b3522b21957ce5ba

簡単メニュー>「ちょい足し野菜」味噌汁<2024.4.5
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/1d0db0c80d0e4eef1ea491e03cc3b9db
最近、やたら高いな❓コンビニのお握り<2024.4.4
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/589b5e4c088b78dfdfd2beaac8b2f386
「日清ラ王」の味噌味をつけ麺で食べてみました<2024.3.31
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7ce7dce9de5cfa1df2f5911ba5629f9b
今日は「焼きそば」に挑戦<2024.2.15
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8fcc928abe49e60b6411e2c73372ef39

(宣伝ではありません)袋めん日清ラ王の美味しい食べ方とは❓<2024.2.13
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/73c70b71bbf380f0f678bd1934fd5a74

1杯9円の味噌汁と休日の買い出し<2024.2.12
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/715aab610a5475d7a33b766d12b442ae

近くまで行ったら食べてみたいラーメン<2024.2.6
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/67d492ea64bf1b0ef9bf35c9e799c467

ふくらはぎは、第二の心臓2022年12月14日 22:27
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/fd205e52f180235e41a6ae631e4cc40d
脳が衰えない高齢者は、いるのか?2022年12月11日 14:52
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/eec3599dcee909f5cba4b9d9417b98cc


塩分摂取量と健康との関係(ただし、健康な人の場合)2022年11月27日 10:12
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/dafb5a7851e1b10d4d91e697cb31329f

血糖値をコントロールする簡単な方法2022年11月12日 12:44
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/9c345b10982301355a27fcb9b1f1883a

『スマホ認知症』と言う症状をご存じですか?2022年10月30日 13:11
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/db678ddeb32eef76699bad3b325b51ec
「ジョギングで痩せる」は非効率すぎる?2022年10月10日 16:37
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/c229f334d875197e33b3b0d9957f279a

腎臓に良い食べ物とは❓<2023.12.13
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/fda613cd4741044d2f1105548a382c08

「老人の記憶力は若者と差がない!」との研究結果2022年9月10日 11:51
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/09057fe1fb82e9c42af310f911cb9bbe
熱中症の知識、正しいですか?2022年8月20日 4:05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/4b1b53ef70e0afa4690798e25d3154ee

総コレステロール値を考えてみる2022年3月27日 13:20
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/844c0d2027b94f01067352e345915e10
健康について考えてみる(塩分とカリウム)2022年3月27日 8:01
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6c24a7dabcedb34f7dee8a01e744d7f2
五十肩(四十肩)になる人とならない人、そしてなった人のその後2017年1月26日 22:11
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/f312444cbacce72ed6eae1755b7ea99a
「入浴中溺死」のリスクを、ご存知ですか?2017年1月25日 21:08
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/5ffdf7e8f49194f6b5e88e72d9c3a735

(簡単料理)ローソン100の讃岐うどん&石狩鍋?ど~して?読んでください❓<2023.11.28
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7f14e200375b24fdeffeae42a7c078ec
簡単料理・煮込み切り餅鍋<2023年11月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/3476bff7acf9e19d3ad5a1e371856df3
赤肉を多く食べると2型糖尿病が高まる?<2023年10月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/f7469aaff5fb6b4c433802be8291f497
カップ・ヌードルと偽ヌードル
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6dcc00e78dba17c005b6a388cd9b8835
老化を防止する・健康のために運動する⇒それは正しいのか?<2023年10月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/d1972d9bda10a64af161521a03d7a737
高齢者ほど食事にタンパク質が必要な理由<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/af0c422db6e7b4d1082908701de553cb
珍妙おじや・を作りました・・<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ab3d9ec36277e3eb862d586517ca701d
お握り1個で食べ足りない時?(おじや)<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/a3e58cda1bb56a427103d2a52800fe5e
冷やしラーメン(つけ麺)<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8ca07956bd58fc39ce317986f0f99df9
高齢者の食事の基本(肉を先に食べる)と意外と知らない高齢者のうつ病<2023年9月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/80c7e3f9dda3bdd0f754bed4121ca59c
高齢者の熱中症の発症の一番多い場所<2023年8月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/680447ff9177f305928fc29723127f75
四十肩予防と老後の運動のポイント<2023年7月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/a8bda81ae2def50542de189e62dca216
今日は、洋風野菜たっぷりスープを作りました・・その2(失敗でした)
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/9d208b0131d0de58f3c0d72e8cc2b85e
健康の基準値には疑問を持つべき場合があります<2023年7月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/773f6189cb2f8b4fe5e814367b5fef7c
簡単料理・根菜の煮物>強化版!<2023年7月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6b5f6910e658dcd4a6f25da64646f531
「洋風野菜たっぷり冷温スープ」を考えてみました。暑い季節用です・ 
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/64ec8f1279bf54623057c7ce420b0671
海苔とワカメは筋肉の元?健康の元?<2023年7月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7ed3d0537ec44cdb8230ae2d602b2f1e
今日は洋風鍋を作りました・・
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/446b4e2d185c6927ba5099777e0a1f6b
最強の朝食を考えてみました
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7f7fa728471c87fc4510cc3bf38a05cc
楽をしていいのは、若いときだけ!
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/cf1218a84cc43a40744a27f46b555df3
悪い油を食べてはいけないを否定する記事について<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/a23dba8b5578fac3c3f91115707712b0
食後の血糖値の急激な上昇を防ぐ&甘い飲み物の思わぬ罠<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/52a50a9657a0974519b215ce5953ca98
四十肩にならないために<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ab1ce9648ac6cc9e00072a89edf48835
根菜の煮物生活~その3>良かったことと悪かったこと>2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/eb4139c273515ce087a719f75e21b934
高齢者に骨粗しょう症や転倒事故と骨折が多い理由を考えてみる<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/72e3e68a40f60828d3594f6825513063
医師の日野原重明先生を思い出し・・<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/eb168c0aa2d8ee103046ff8442804f49
(暇の徒然に)体に良い野菜を考えてみる<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/c269d0f307d01fbf0098ee73525258d6
実は最悪かもしれない糖質の多い飲料水<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/053c700cca86a0e0b984b365aeb1ad37
根菜の煮物~応用編・その1&冷やしラーメン
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/001696e7a0bcd86283f06c4935cbefe8
食事>根菜中心の食生活にして良かったこと<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/bb2b59146e0d9502c740fe5cbd629ef7
簡単料理>おやつに最適な根菜の煮物<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6f73f70abaafb5d2c7628bab2ae446e8
簡単料理>冷やしうどん・変わり味(煮込み風)<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/4a66032db4f87526f4a612abdf4b7a1c
健康に害のある油を食べずに健康を守る<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/b1a699d96a8739dc3b304598bf77a127
食中毒についての注意点(肉・魚)<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/c4f1cfbe35ea739933cb47897d6afe7e
東京慈恵会医科大>東京都内男女の98%がビタミンD不足<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/3b66a49c20ca406a8045c4924f91c0cd
健康に良い油を知る<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/be2b9e10e1099a877339c6114b480a70
男の料理・つけ麺(うどん・ソーメン)<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/4e245af8af3cae84fd399f2405ff6aec
男の料理・秘伝奥様喜ぶカレーの作り方<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/5f66013d9b1ad46f49aa1fd30e80a706
男の料理・実践編と食事の諸悪の根源<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7dbc92ed1684764d36886e14c3a5268f
健康に良いご飯の食べ方とは?<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8c79724e854e82c5f709a07937593817
健康と美容の味方・ヨーグルトの効果とは?<2023年6月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/3666e4b3afb7b4d199b7486cbf73363d
男性用・超簡単料理・根菜の煮物
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/9c82fc3f6f723a6e5b678fa7fffad62e
男のための超簡単弁当の作り方(大谷翔平式)
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/ce829a4124f84ca63ad46e76dfba5bc9

「骨を丈夫にするには牛乳を飲めばいい」は本当?<2023年5月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/99cd527bf4feb15e913846047282fd84
ジュースは、健康に悪い?<2023年5月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/33928238eeacbf1ab4ef7c848c05a9a8
砂糖代替の甘味料に健康への効果はないとのWHOの勧告<2023年5月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e4c7806e8851b7f125c2f15cc3fddb00
健康に関する記事の拾い読み<2023年5月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/497b2a1b22d301ad42f0c528ef7a2dd0
脳の老化を防ぐ食べ物と運動とは?<2023年5月
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/3805ebf0aae9a12f8adc068d384a6ea8
一日に必要なたんぱく質量~その2(トータル・カロリー)<2023・04・27
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/97b17238e9eeb7e2e445e6651972115f
一日に必要なたんぱく質量<2023・04・26
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/7c1e6684371733f92618092c199f2a36
ふぞろいの野菜たち(=本来これが普通です)<2023・4・20
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/f0c6bab6590939c189b282a5d4277fc9
睡眠時間について分かっていることと分かっていないこと<2023・3・6
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/1145c4ac1d0bdae415e2794f97732281
「片足立ち能力」が、寿命と関係があるのかもしれない<2022年07月06日
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/d78364c938f81156a4b5831793654a1a
歩くのは、健康にいいのか?<2022年06月26日
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/3e7de9416cad19a3b2e8704f53b905a1