ここは、ランプの散歩の荒れ地に立っている11基の風力発電所です。
普段は、ドロドロの道なので傍にはいかないのですが、ここ数日の陽気で乾いたので塔の真下までいく事が出来ました。
よく見ると塔の種類が2種類あるのですね。
大きさも違いました。
これからの電力供給の一つの方法がこの風力発電なのですが、是非活用してもらいたいんものです。



全部で11本建設されていますが、ダブらないで11本が写るアングルが少ないんですね。
見えますかな?

普段は、ドロドロの道なので傍にはいかないのですが、ここ数日の陽気で乾いたので塔の真下までいく事が出来ました。
よく見ると塔の種類が2種類あるのですね。
大きさも違いました。
これからの電力供給の一つの方法がこの風力発電なのですが、是非活用してもらいたいんものです。



全部で11本建設されていますが、ダブらないで11本が写るアングルが少ないんですね。
見えますかな?
