ストーブを見に行ったわけじゃ無いけど、たまたま行ったイオンの2階にストーブ売り場があり、
今故障しているのと同じような灯油のストーブもあった。
でも今日はストーブが目的じゃなかったので、よく見ずに通り過ぎた。
帰って、やっぱり付かないストーブ。
お店のストーブ、もっとちゃんと見てくればよかった。
確か、停電時にも使えるような表示があった。
それならすごく良い。
なんだかまた付くような気がしないでもなかったストーブだけど、
もう諦めて買おうか。
一晩考えよう。
NHKスペシャル 追跡"PFAS汚染”
全国の水道水からPFASが検出されているという深刻な状態。
健康被害はどうなのか、今後の対策は。
懸念は広がる。
今故障しているのと同じような灯油のストーブもあった。
でも今日はストーブが目的じゃなかったので、よく見ずに通り過ぎた。
帰って、やっぱり付かないストーブ。
お店のストーブ、もっとちゃんと見てくればよかった。
確か、停電時にも使えるような表示があった。
それならすごく良い。
なんだかまた付くような気がしないでもなかったストーブだけど、
もう諦めて買おうか。
一晩考えよう。
NHKスペシャル 追跡"PFAS汚染”
全国の水道水からPFASが検出されているという深刻な状態。
健康被害はどうなのか、今後の対策は。
懸念は広がる。
これほどの必見の番組はないほど必見です。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) November 30, 2024
日本の民主主義のために、ぜひ! https://t.co/YPPmp56Bbb
村瀬キャスターのコメントは重要。すなわち、告発された側が告発した側を探しだし、非難し、そして処分しようとしたという初発段階の行為こそまず焦点化させないといけないのに、その問題をスルーして、告発した側の人格やその私的情報に焦点化させるなんて、組織のやることとして間違っている。 https://t.co/lN0ooemwVW
— 住友陽文 (@akisumitomo) November 30, 2024
「負の遺産」に苦しむドイツ 斎藤幸平さんが懸念するEU崩壊の危機https://t.co/LQYeUBFV6y
— 毎日新聞 (@mainichi) December 1, 2024
<欧州連合で一番の経済大国で、日本人のように勤勉で時間を守る。さらには環境問題へも取り組む。もちろん、移民や難民も受け入れる。そんな優等生としてのドイツの姿は、大きく揺らぐようになっている>