先日のゴルフラウンドの際、アドレス時にハムストリングに力を入れることを意識していたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/bc92399c76159d77784206eebd360b47.jpg?1606946836)
昨日のお昼に食べた麻婆焼きそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/b0397055bf67be8c749c82850ec5d1ab.jpg?1606946912)
今日の朝蕎麦❗️
そのせいで、一昨日辺りからハムストリングに張りが出てきて、歩く時に違和感があったのですが、『もしかしたら、これが正しい歩き方なのかも?』という思いが湧き上がって、ハムストリングに意識を集中して歩くようにしたら、楽に速く歩けるようになったのです。
ハムストリングの力で、体が前に押し出されるような感覚なんですよ、動く歩道を歩いている感じに似てますね。
太ももの前側の筋肉はブレーキの筋肉、裏側の筋肉(ハムストリング)はアクセルの筋肉と言われていますけど、まさにそれを実感できましたね。
ハムストリングの張りが治まらないうちに、この歩き方を自分のものにしましょう❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/bc92399c76159d77784206eebd360b47.jpg?1606946836)
昨日のお昼に食べた麻婆焼きそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/b0397055bf67be8c749c82850ec5d1ab.jpg?1606946912)
今日の朝蕎麦❗️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます