.
8月最初の飛行会
今回は高知県からわざわざmakkin1961さんこと仙頭さんがいらしてくれました。
高知県でも5~6人のメンバーと定期的に電動ヘリ中心の飛行会を開いているらしいです。
持ってこられたヘリはこれ、お~今流行の3軸ジャイロを使ったGAUI
ローター周りがすっきりして、カッコいいですね!
仙頭さん電子回路にも精通しておられるらしく、これはPICを使った、リポのバランサー、
セルごとの電圧をA/D変換して測って、電圧の高いセルだけを放電してそろえるらしいです、
もちろんバッテリーチェカーにも使えます。プログラムもハードも全て自作、すごい~
さらに男ジャイロも自作されてました、調整機能つきだから、オカマジャイロ??
他のメンバーが珍しい物を持ち込んでいました、これもワルケラ製
ヘリの操縦と同じ感覚で操縦できます、(さらにやさしいかも)
プロペラ4個が水平にならんで回っているだけなのに、
何でラダー方向の操縦がクイックに効くのか不思議??
Walkera F-117 Nighthawk
これは酒井さんの新作、超小型ダクトファン!
試験飛行は惜しい飛行でしたがちゃんと飛ぶまでビデオはお預けにしておきます
さらに基板無しの受信機も以前のカブより小型の機体を作って組み込んでいました
8月最初の飛行会
今回は高知県からわざわざmakkin1961さんこと仙頭さんがいらしてくれました。
高知県でも5~6人のメンバーと定期的に電動ヘリ中心の飛行会を開いているらしいです。
持ってこられたヘリはこれ、お~今流行の3軸ジャイロを使ったGAUI
ローター周りがすっきりして、カッコいいですね!
仙頭さん電子回路にも精通しておられるらしく、これはPICを使った、リポのバランサー、
セルごとの電圧をA/D変換して測って、電圧の高いセルだけを放電してそろえるらしいです、
もちろんバッテリーチェカーにも使えます。プログラムもハードも全て自作、すごい~
さらに男ジャイロも自作されてました、調整機能つきだから、オカマジャイロ??
他のメンバーが珍しい物を持ち込んでいました、これもワルケラ製
ヘリの操縦と同じ感覚で操縦できます、(さらにやさしいかも)
プロペラ4個が水平にならんで回っているだけなのに、
何でラダー方向の操縦がクイックに効くのか不思議??
Walkera F-117 Nighthawk
これは酒井さんの新作、超小型ダクトファン!
試験飛行は惜しい飛行でしたがちゃんと飛ぶまでビデオはお預けにしておきます
さらに基板無しの受信機も以前のカブより小型の機体を作って組み込んでいました
こちらは雨ばかりで、カビてしまいそうです。
今回はkobaraさんの新作は?
僕のme262は、金曜日のテストでちゃんと飛ぶようになりました。
月曜日にブログに動画アップする予定です。
なぜか元気がなく、最初の飛行では3週くらいとびましたが、ビデオを撮ると飛ばなくなって
しまいました??です
外は雨が降って大変 蒸し暑かったですが 以前のkobaraさんの飛行機も見れて楽しい時間でした。
また、よろしくお願いします。
ほとんど飛ばさないうちに後ろ側のモーターが壊れたので、補修部品待ちで待機しています。
スティルスが好きなんですね~
じゃなくて平べったくて菱形なスタイルがマッチしているんですね~