インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

スピードカナード

2009-03-13 22:46:44 | インドア 飛行機
.

いやいやこの機体は美しいと思います、
何でも日本では落語家の桂文珍さんの愛機だと言うことで有名だそうで
おもしろいお話がたくさんありますhttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/bunchin.html
三面図があったので適当な縮尺にしてそのまま発泡をカットしてみましたが



主翼に下半角?はついてるし前翼の角度は???



何やらぜんぜん??わからない??
滑空なんて状態ではありません、
何やら難しそうです......ねェ

**************************************************************************



話は変わって、音楽のお話ですが、実は私ちかごろ流行の歌などはとんと聴いたことがありませんでした、

昔々フォークソング全盛期にはLPレコードなど買って、カセットテープを使って録音していたのが最後で、その後のCD、MD時代をすっとばしています、
そんな浦島太郎が、

先日パソコン工房にぶらりと寄った折にデジタルオーディオプレーヤーなるものを購入しました、1480円 USB端子にさして充電して そのままMP3データを入れるだけ、
肝心のMP3データはどこにあるのかと探してみると息子の方が詳しかったです。

いやー便利な時代になったものだわ~~
これでカラオケレパートリーを増やそう~




空物おもちゃ以外の機械で小型のリポが使われているのを初めて見ました、大きさから推測すれば70リポくらいか??


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飛行成功…パチパチ♪ (kouちゃん)
2009-03-22 09:26:14
お疲れ様でした。

飛行成功おめでとうです。

飛行会…ヘリ軍団で占領されて
メインのインドアプレーンがちっちゃく追いやられて来ているようですね
次回のカナード楽しみです。
返信する
39 (kobara)
2009-03-17 11:24:22
色々アドバイスありがとうございます
未だ飛んでいませんが
地道に挑戦してみます、
本当は綺麗なスケール機にしたいのですが
道のりは遠いかんじですね
返信する
先の尾翼 (としちゃん)
2009-03-16 20:44:42
マイクロ機ほど尾翼を増やすことが多いので、テスト機はスケールに忠実で先尾翼か細すぎるように見える気が、いったん思い切って大きめにしてみればあっさり滑空するような。ってkobaraさんのことだから、もう良いところ見つけちゃっているんだろなーこの機体の比率で室内ラジコンで飛ばす速度にあった先尾翼面積が割り出せるといいですね。
返信する
先尾翼の滑空 (Ichi)
2009-03-16 09:37:15
 このサイズの場合、機器を積んでいなければ滑空しましたが、重量がかさむと滑空しませんでした。動力をかけて飛行できる状態だと、先に書いた「斜めに落ちていく」滑空(?)状態でした。
 重心ですが、通常のデザインに比べ、かなりシビアです。文字通りピンポイント。

 翼面加重に余裕がある場合は、えびふりゃーさん同様、僕も普通の機体をバックで滑空させることも出来ました。

 僕の機体は製作中なので、kobaraさんが良いセッティングを見つけてくれると助かります(笑)。
返信する
先尾翼 (えびふりゃー)
2009-03-16 07:10:28
私が中学生の頃、ゴム動力機を「前後」逆にして滑空させたことがあります。
重心位置が適切なら、キチンと滑空できることを実感しました。
最近では「LongEZ」のARF機にチャレンジしていますが、「先尾翼が先に失速する」という感覚は掴めていません。
なおkobaraさんの作られた機体は、「軽すぎる」のではないでしょうか。
返信する
落語 (kobara)
2009-03-15 11:01:20
リンク先面白いでしょう、
大学でこの調子で講義していたのなら大人気ですよね、
前進翼機は滑空しない物ですかね?
今度動力をかけてみます、この前のとしちゃんのレポート見て4ミリモーターハニービーペラの組み合わせも魅力的だなと思いました、
野末さんそうなんです、カラオケでもアリスとかかぐや姫とかあの頃の歌しか歌えませんです
酒井さん今度一緒に飲みましょうね、そしてカラオケ歌いましょう。
返信する
落語家 (酒井)
2009-03-14 22:07:21
カラオケのレパートリーってすぐ覚えられるんですけど、すぐ 忘れちゃうんですヨネー(年のせい?)
返信する
落語家 (野末)
2009-03-14 19:00:28
って、儲かるのですね。
MD、CDをすっ飛ばしてたのか!
最近、ipod nanoを購入しました。
2000曲も入ってしまうんですよ。
犬の散歩の時なんかは便利。
返信する
落語家 (野末)
2009-03-14 18:47:38
って、儲かるのですね。
MD、CDをすっ飛ばしてたのか!
最近、ipod nanoを購入しました。
2000曲も入ってしまうんですよ。
犬の散歩の時なんかは便利。
返信する
リンク先 (としちゃん)
2009-03-14 10:58:51
リンク先面白く読ませて貰いました。
話の終わりに出てくる松本空港って実家から車で5分の所にあり、子供の頃よくYS-11の着陸を眺めてしました、今でも実家の前から着陸していくジェット機を眺めることができます。
返信する
前進翼機 (Ichi)
2009-03-14 06:16:50
 機体の大部分がキャノピとは凄い構造ですね。ラインが綺麗。
 製作中(ずっと前から。笑)の似たスタイルの前進翼機では、滑空はほとんどしません。投げると、「パラシュートが斜めに降下している」程度です。この状態より重心を前にすると頭から突っ込むし、下げるとお尻から落ちます。
 それでも、動力をかけると何とか飛行します。ふしみさんの機体も、滑空に関しては似たような状態でした。
返信する

コメントを投稿