思った事をそのままに

毎日綴る事は無いと思いますけど、日常の生活やその他に感じた事を思うが侭に書きたいと思います。

日本昔ばなし

2014-02-17 12:23:17 | 日記

最近「まんが日本昔ばなし」がDVDで帰ってきたなんてCMが流れていて、今日の長官を見てくださいと市川悦子が語っていたんだが、今日の地元紙を見てみると、ホンとに「まんが日本昔ばなし」の広告版が入ってた。

「まんが日本昔ばなし」というと、自分が子供の頃に放送されてたもので、確か月曜日の夜にテレビ高知で放送されてたんじゃなかったかなと思うんだけど、毎週しっかり見てた。何時の間にやら終わってたけどね。

子供の頃はほんとに好きで、結構夢中になってみてた。広告版には、オープニングに優しいテーマソングと共に流れていた映像が載せられてるんだが、何だか思い出す。ほんとにいいアニメだった。

驚いたんだけど、新聞には20年に渡り子供達に伝え続けてきた、とある。これって、放送が終ってから20年て事なのかな。高知では無かったけど、その他の地域では再放送がされてたんだろうか。
あの絵や物語を見てると、現在でも夢中になってる子供達が多くいるのかもしれない。だから、DVD化までされる様になったのかなと思うんだけど。

自分に子供がいたら、絶対に勝ってやると思うだろうけどな。自分には子供がいないし、正直家庭を持てる状況でも無い。本当に情け無いと言うか、惨めにも、淋しくも思ってるんだが。
家庭をもててる人、子供を持ててる人たちが、何だか羨ましい。

DVDは全部で10巻の様で、一括だったら2万9千8百円。分割だったら、16回払いなんてのもあるみたいだけど、今の自分の資産だと買うのは苦しい。でも、資産が苦しい状況でも子供がいたら絶対に買ってやって、見せてやりたいと思うけど。

でも、今の状態でもその内には買いたいな、もう一度見て見たいなと思ったりもしてるけど。思い出深い、いい作品だったから。



コメントを投稿