連日、TVニュースやワイドショーでは、民主党の代表戦の話題ばっかりだけど、
その裏で、こんな記事を見つけました。
『マグロ資源管理で協力=日中農相が会談』
~~~引用~~~~~
時事通信 8月28日(土)1時0分配信
【北京時事】山田正彦農林水産相は27日、北京で中国の韓長賦農業相と会談し、
太平洋中西部のマグロ類資源の管理について両国の協力を強化することを確認した。
マグロ類を乱獲する大型巻き網漁船の隻数を増やさないよう協力することで一致。
中国がメバチマグロの漁獲枠拡大を求めていた問題では、日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
中国では日本食ブームなどを背景にマグロ消費量が急増している。
会談後に記者会見した山田農水相は「(マグロ類の保存管理で)具体的な行動につなげたい」と期待を寄せた。
~~~引用ここまで~~~~
これって、どうゆうコトなの?
単に、日本が中国に漁獲枠をあげるだけに読めるのは私だけ?
日本には何の見返りもなく思えるんですけど?
マグロに関しては、随分海外から叩かれてる日本。
少し前の、モナコの提案 ”大西洋・地中海のクロマグロの国際取引を全面禁止”を、
珍しく中語の協力の元、否決出来た。これはそのお礼なの?
それともあの時点で、こういう約束がされてたから協力してくれたの?
アチコチ調べてて、いろんな意見があったけど、
大まかにまとめると、
①「中国を漁獲制限枠に取り込む」のに日本が「漁獲制限の余り枠を譲渡する」
②毎年減らされる予定の余り枠
③輸入で安く買える
④モナコの件での見返り
だいたいこんなカンジ?
まず①は、なんで中国の乱獲を防ぐ為に、日本が漁獲枠をあげなければならないのかが分からない?
②は、今後減らされて行くのが分かってる余りの枠を中国に使わせてやるってコトだよね?
余ってるの? 減らされて行くのが分かってるのなら、今のウチに少しでも獲っておこうとは思わないのかな?
③は、日本が獲る権利のある場所を中国にあげて、
そこで中国が獲ったマグロを日本で輸入した方が安く手に入るってことだよね?
それなら日本が獲ればいいじゃない。なんでわざわざお金払って買わないといけないの?
④は上に書いた。
これって、日本の漁業組合とかは知ってるのかな?
それに、防衛の範囲から考えてもどうなのよ?
日本にとって、利益になるコトなのかどうなのかよく分からない???
ただ、少なくとも、中国は決して自分の国に不利益になるコトはしないと思う。
(どこの国でもその筈なのに、日本はバカだからなあ~・・・)
それに山田農水大臣は、『口蹄疫』の問題で、大ッキライ!!
コイツほど、信用が出来ない大臣はいない!!
中国と山田の組み合わせと来たら、コレは裏に必ず何か策略がある!と思ってしまう。
なんだか、ジワジワ日本が中国に侵略されていってるみたいに思えるんですけど・・・
☆ コレ、けっこう大変なニュースだと思うんだけど、マスコミでは全然放送してないね。
国民が代表戦に気を取られているウチに、裏ではトンでもないコトになってるんじゃないの?
その裏で、こんな記事を見つけました。
『マグロ資源管理で協力=日中農相が会談』
~~~引用~~~~~
時事通信 8月28日(土)1時0分配信
【北京時事】山田正彦農林水産相は27日、北京で中国の韓長賦農業相と会談し、
太平洋中西部のマグロ類資源の管理について両国の協力を強化することを確認した。
マグロ類を乱獲する大型巻き網漁船の隻数を増やさないよう協力することで一致。
中国がメバチマグロの漁獲枠拡大を求めていた問題では、日本側が漁獲枠の移譲を検討することを表明した。
中国では日本食ブームなどを背景にマグロ消費量が急増している。
会談後に記者会見した山田農水相は「(マグロ類の保存管理で)具体的な行動につなげたい」と期待を寄せた。
~~~引用ここまで~~~~
これって、どうゆうコトなの?
単に、日本が中国に漁獲枠をあげるだけに読めるのは私だけ?
日本には何の見返りもなく思えるんですけど?
マグロに関しては、随分海外から叩かれてる日本。
少し前の、モナコの提案 ”大西洋・地中海のクロマグロの国際取引を全面禁止”を、
珍しく中語の協力の元、否決出来た。これはそのお礼なの?
それともあの時点で、こういう約束がされてたから協力してくれたの?
アチコチ調べてて、いろんな意見があったけど、
大まかにまとめると、
①「中国を漁獲制限枠に取り込む」のに日本が「漁獲制限の余り枠を譲渡する」
②毎年減らされる予定の余り枠
③輸入で安く買える
④モナコの件での見返り
だいたいこんなカンジ?
まず①は、なんで中国の乱獲を防ぐ為に、日本が漁獲枠をあげなければならないのかが分からない?
②は、今後減らされて行くのが分かってる余りの枠を中国に使わせてやるってコトだよね?
余ってるの? 減らされて行くのが分かってるのなら、今のウチに少しでも獲っておこうとは思わないのかな?
③は、日本が獲る権利のある場所を中国にあげて、
そこで中国が獲ったマグロを日本で輸入した方が安く手に入るってことだよね?
それなら日本が獲ればいいじゃない。なんでわざわざお金払って買わないといけないの?
④は上に書いた。
これって、日本の漁業組合とかは知ってるのかな?
それに、防衛の範囲から考えてもどうなのよ?
日本にとって、利益になるコトなのかどうなのかよく分からない???
ただ、少なくとも、中国は決して自分の国に不利益になるコトはしないと思う。
(どこの国でもその筈なのに、日本はバカだからなあ~・・・)
それに山田農水大臣は、『口蹄疫』の問題で、大ッキライ!!
コイツほど、信用が出来ない大臣はいない!!
中国と山田の組み合わせと来たら、コレは裏に必ず何か策略がある!と思ってしまう。
なんだか、ジワジワ日本が中国に侵略されていってるみたいに思えるんですけど・・・
☆ コレ、けっこう大変なニュースだと思うんだけど、マスコミでは全然放送してないね。
国民が代表戦に気を取られているウチに、裏ではトンでもないコトになってるんじゃないの?