ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

鈴木議員って・・・

2010年09月10日 23時52分30秒 | 社会の事・・・
いよいよ近づいてきましたね~。民主党党首選。
民主内での争いが、毎日のように報道されています。
気のせいか、どのTV番組を見ても、なんだかオザワ擁護のコメントが多いような気がするのは私だけでしょうか?
とにかく、お互いが相手の足を引っ張ろうとしているのか、チラチラとスキャンダルも出ていますね。

さて、そんな中、鈴木宗男議員の実刑が確定しました。
8年前の騒ぎをリアルで見ていた私としては、
彼も可哀想な人だなあ~と思ってしまいます。
もしあの時、彼のコトがあんな騒ぎにならなかったら、
北方4島のうち、半分の2島は日本に帰ってきていたかもしれない・・・。
当時を知らない人には分からないかもしれないけど、
当時は、本当に2島は日本に帰ってきそうな雰囲気があったんだよねえ~。
結局、彼が政界から消されると共に、その話も立ち消えになっちゃって、
今じゃあ、全くロシアから返される気配のけの字もない・・・

まあ、彼が当時、本当は何をやったのかは知らない。
今回の裁判で実刑が決まったと言う事で、一応、法に背くことをした事になるんだと思う。
でも、当時は何も思わなかったけど、今から思うと、
あれって、もしかして仕組まれたものだったのではないか?とも考えてしまう。
北方領土問題で、日本に島が戻されては困る、誰かがいたんじゃないか?ってー

当時、宗男議員を国会で酷く叩いた辻本議員は社民党だった。
社民党のバックには、北朝鮮と在日本朝鮮人総聯合会が付いていた。
その辺りから、なにやら裏の事情があったのでは?と・・・
もっとも、そう考えると、その社民党ですらただ上手く使われただけのような気もしてくる。

田中真紀子と対立していたとは言え、ムネオハウスが発端になって、彼は叩かれ、逮捕に至った。
まあ、アチコチの事業者への口聞きや収賄は、あったかもしれない。(ま、そんな事は、彼に限ったコトじゃない。)
でも日本は、そんな目先の小さな個人の悪事を追求し騒ぎたてる事で、
北方領土の半分を取り戻す最大のチャンスを、みすみす手放してしまったと思う。
彼個人の小さな悪事を追求するコトは、
せめて北方2島を返還されてからでも遅くはなかったのではないか?とー

確かに、法を犯してはいけないけれど、金と政治の問題なんて、そこら辺にゴロゴロしている。
ウヤムヤにされた話しだって山ほどある。
だから、そんなコトよりも、
日本の国土を取り戻す事の方が、もっと重要で大切なコトだったのではないの?
まあ、今更何を言っても後の祭りで、仕方の無いコトなのだけど・・・

ただ、今回の実刑決定のタイミングって、どうなの?とちょっと疑問に感じた。
再び政界に戻ってきた鈴木宗男議員は、皮肉なコトに党は違えどオザワを支持していた。
そして、この民主党党首の選挙戦の最中に、実刑決定。
世間は、イヤでもオザワの金と政治問題を再び思い出す・・・

あの涙ながらに無実を訴えていた鈴木議員の会見を見て、
彼が言うように、もし本当に不正なコトを何もやってなかったとして、
彼はただ真面目に日本の為に、北海道の為に働いていたと仮定して考えて見ると、
8年前彼は、北方領土の返還を妨害する為に某国から仕組まれたワナに掛かり逮捕。
それでも何とか這い上がってきて、やっと少し落ち着いたと思ったら、
今度は、民主党党首選のスキャンダルのネタとして利用され、再び刑務所に行くハメに・・・
政界でいいように使われて、なんとも可哀想な人生・・・

な~んてね、
ま、これは私が考えた勝手な妄想だけどねえ~

本当に必要な政治家ってどんな人だろう?
精錬潔白な、何も裏がない人物?
いや私は日本人の多くはそんな人を望んでいないんじゃないかなあ~?と思う。
魔界のような政界や、詐欺師ばかりの外交を泳いでいくために、裏にも精通していて、顔が利くような人物?
多少のスキャンダルや悪事をしても、
しっかりとしたリーダーシップで、国民を守り、日本を建て直してくれる人物。
むしろ、小悪党ではなく、マフィアのボスのような大悪党くらいでないといけないのかも・・・

伊藤博文は、実は芸者大好きのエロジジイだった。
田中角栄は、ロッキード事件を起こすほどの大悪党だったけど、それでも彼等の功績は大きい。
今の日本を立て直すには、やっぱり大悪党が必要か?
そう言う意味では、官総理よりも、オザワの方が大悪党っぽい・・・
最も、彼が力を入れるのは日本ではなく他国だから困るのだけれど・・・


☆ みんなの党の渡辺さんが旨い事を言っていた。
  「菅直人首相の無策路線が勝つのか、小沢一郎前幹事長の暴走路線が勝つのか。~ 偽善者対悪党の戦い。」
  うん、その通りだと思う! 座布団3枚!