



お餅
お餅といただいたおぜんざいでお汁粉です。
今年はなぜかぜんざいの当たり年でかなりたくさん
頂きました。

飛び猫
年末に相棒が行った飛び猫展の半券がテレビの前に
ちょこんと置いてあった。よくよく見ると猫の首が
ない?首をたたんで飛んでいるのかな?そういえば
思い出したことがある。昔塀の上にいた猫が1m先の
トイレの窓の隙間役5㎝に果敢に飛び込んでいったのを
目撃したことがあります。よくまああんな狭い窓の
隙間に飛び込めるものだと感心しました。どうやら
身体を折りたためるらしい。瞬間的に縦長に縮むら
しい変幻自在に体を操れるようだ。画面左の猫の絵
言いえて妙です。

