しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

忙しい夕方

2008年06月05日 19時52分12秒 | おうちでごはん
今日の夕方は、またまた雨がザザーッと降ったかと思えば、やみ、

 パラパラと降ったかと思えばやみで、

駅までしゃかしゃか娘達のお迎えに行ったり、

夕飯に手の込んだフライを作っていたら、ブログを書く時間が
なくなりました。 



今日の夕飯のメイン料理「とりむね肉のチーズカツ」です。



お習字に行っていた3号が帰ってきたので、夕飯をいただきま~す。

夕飯の後も、まだまだ家事は続きます。

これからが書き入れ時ですね。  がんばりま~す! 



人気ブログランキングへ ランキングに参加しています
                 1日に1回ポチッとしていただけると嬉しいです
                 明日もいいことありますように~ 

今でも続くおけいこ事

2008年06月05日 06時51分00秒 | 日々の出来事
おはようございます。 

なんだかパッとしないお天気が続いています。

梅雨ですものね~



今日は、今でも続いているおけいこの話です。

しゃかしゃか3人娘は、それぞれ小学校入学前までは、
おけいこ事をさせていませんでした。

「○○ちゃんが、英会話にいってるよ~」

「××ちゃんは、スイミングならってるよ~」

と、せがまれても家の娘達のことをよくわかっている私は、

続くことがなかろうと、無視し続けたのです。



小学校に上がり、絶対にお休みはしないこと、少なくとも一年以上

続けておけいこに通うことを条件に許可しました。

おねえちゃんが習えば、妹も同じことをやってみたくなる…と

いうことで、3人とも同時期に同じおけいこに通っていましたっけ~



それで、今でも続いているおけいこが、「お習字」です。


             ( 1号・作 )

2号だけは、中学時代の部活動が大変忙しかったのでやめて

しまいましたが、1号と3号は今でも通い続けています。


2人は、いつも同じことを言います。

「字を書くのが、楽しんだよ~ たぶん、ずーっと続けると思う」と。

好きなことや、熱中できるものが一つでもあることは嬉しいことです。

お習字の先生もとても熱心でいい方なので、私もずっと続けられる

ように影ながら応援していきたいと思っています。



そんな楽しそうにしている2人に影響され、この間冗談で
 「私も習いに行こうかしら…」 と言ってみたら、
 速攻2人に

「お母さん、お習字の先生は、スゴイ人なんだよ!

 あ~ら、今日は、字が乱れてるから何か嫌なことでもあったの?

 とか、すぐ聞かれるよ~  字の書き方で、その日の私達の

 心理状態までわかるんだから~ネ!」 

と、言われ…



『お母さんとかが習いに行ったら
「しゃかしゃかママさんの字は、いつもイライラしてらっしゃる」
って言われるに違いない! もう少し大人になってから行けば~』

と、言われ少々凹みました。 



しばらく、修行して大人になったらもう一度挑戦ですね!


人気ブログランキングへ ランキングに参加しています
                 大人になりきれていない私にポチッとお願いします
                 今日も応援してくれて あ・り・が・と・う