しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

れっつ!いんぐりっしゅ~

2008年06月19日 18時29分14秒 | 日々の出来事
今日は、朝からやけに眠いなぁ~と思っていたら、

昨晩、夜更かししていたことを思い出しました。



もう寝ようかと思う時間になって、3号が神妙な顔つきで
一枚のプリントを持ってきました。 

学校で渡された英語の宿題プリントです。


「ここが、わからないの…  何を書けばいい?」と

聞くので、恐る恐る見てみると、

  
  This is your cat.
  This is not your cat.
  Is this your cat?
  

の例文が…  

Be動詞(イコール動詞)を使った肯定文、否定文、疑問文です。

中1でアルファベットの次に習う単元ですね。 


  (今の教科書は、カラフルで会話中心です。私の頃とは大違い~) 


宿題は、虫食い問題で、ところどころの( )をうめていけば

いいのですが、そこに入れる単語がわからないらしいのです。

アウト!

もう、ここでつまずいてる~ 

それから二人で、そのプリントを前にひと勉強…




なんでも最初に、苦手だぁ~、イヤだ!嫌いだ!と思ってしまうと

意欲も出てこないので、しばらく3号と毎晩

レッツ!スタディー イングリッシュ~ 

なのです。
この年になってまた英語のお勉強~ 
1号や2号から 「お母さん、発音悪すぎ~」 と

ダメだしされながら、ボケ防止のためにもがんばります~! 


こんな教科書が私の時代にもあったら、もっと英語が上達していたかも…
と一応言い訳をしてみる~



人気ブログランキングへ ランキングに参加しています
                 1日に1回ポチッとしていただけると嬉しいです
                 今日も応援してくれて あ・り・が・と・う 

愛しのスイーツ!

2008年06月19日 07時01分11秒 | 日々の出来事
おはようございます。

ようやく梅雨らしくなってきました。

夏に断水は避けたいので、降るべき時には降ってもらわないと…



コンビニへ小包を出しに行く用事があったので、
ついつい買ってしまいました。   見なきゃよかったぁ~ 

サークルKサンクスの「シェリエドルチェ」のシリーズです。



このシリーズ、新商品も多く、お値段も手頃なので人気らしく

欲しい物が手に入らないこともしばしばです。



1号が長期休暇(夏・冬)のときにバイトでお世話になっている

サークルKでは、毎日午前11時ごろにシェリエドルチェが入荷する

ので、そのころがねらい目だそうです。

(よーく考えたら、このプチ情報って私にしか利用できないですね~  ゴメンナサイ!)

でも、あっという間に売れていってしまうとか…



ちなみに、1号のオススメは、「とろ~りティラミス」だそうですよ~

お値段200円也~  そのわりには、ボリュームもお味もです。

コンビニのスィーツもあなどれなくなってきましたね! 



今朝の私のおめざは、「とろけるチーズケーキ」です。

真っ白なチーズケーキの下に鮮やかな赤いラズベリーソースが

隠れていました。   朝から栄養の取りすぎ…?

カロリーを消化するためにもがんばって働きますよ~



人気ブログランキングへ ランキングに参加しています
                 1日に1回ポチッとしていただけると嬉しいです
                 今日も応援してくれて あ・り・が・と・う