しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

頂きものいろいろ

2008年10月08日 20時23分44秒 | おみやげ・頂き物・懸賞
頂き物、いろいろで~す!

みーちゃん(妹)より

 アウトレットスイーツの店 『ロピア』 のシュークリームを

いただきました。  母の所まで行ったついでにだとか。



いつもごちそうさま~

10袋300円で買えてしまうのが嬉しいですね。

3人娘が集まり、どれを誰が食べてもいいのか相談中です。

みんな2個ずつで、残りはお母さんが食べてあげようか~



久光製薬株式会社さんより

 『サロンパスローション』 をいただきました。



肩こりのひどい3号のものに…



P&G マックスファクター合同会社さんより

 『イリューム モイスト キャプチャー エッセンスウォーター』 

をいただきました。



これは、私が使わせていただきます。

みなさん、どうもありがとうございました。 


ブログのランキングに参加中で~す
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

バジルで作りたかったもの

2008年10月08日 08時21分52秒 | おうちでごはん
昨日のバジル…

ブルスケッタもいいけれど、もっと違うものが作りたかったのです。

今ちょうどバジルが収穫できる時期なので、あちらこちらの

お料理上手な方のブログで拝見して憧れていたもの~

それは、『バジルペースト』 なんです。

遅ればせながら、「バジルペースト」 に挑戦で~す。



ブルスケッタの残りのバジルを取り出し、葉だけちぎりました。



フードプロセッサーがないので、人力のすり鉢でいきますよ~

(あらかじめ、葉は包丁で細かく刻んでおいてください)



オリーブオイルとにんにく一片、松の実少々を入れてゴリゴリ…

そこにバジルも投入して、再びゴリゴリ…

そして、ひたすらゴリゴリ…



最後にレモン汁をキュット搾ってまぜまぜ…   瓶に入れ、

空気に当たらないようにオリーブオイルを少々入れたら出来上がり~

部屋中にバジルのいい香り~



そして、そのペーストを使って作りたかったもの第二弾!


         ジェノベーゼ です!



これが食べてみたかったの~



昨日の自宅ランチはもちろん! 「ジェノベーゼ」 でした。

バジルの風味が最高!

子どもの頃は、キライだった苦いものや香りの強い野菜や薬味が

最近は大好きです。  大人になったのね~

今日もジェノベーゼ、作っちゃおうかなぁ~ ♪


ブログのランキングに参加中で~す
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

キンモクセイの香り

2008年10月08日 06時42分40秒 | 日々の出来事
おはようございます。 

窓を開けると、どこからともなく金木犀のいい香り~

(家の庭には金木犀は植えてないんですけれど…ネ)

香りで思い出が蘇ってくることが私にはよくあります。

金木犀(きんもくせい)の香りは学園祭の香り!



私の通っていた学校の中庭には大きな金木犀の木がありました。

毎年学園祭の始まる頃には、その木の前に野外ステージが組まれ

いい香りを放っていました~

高3の年、その野外ステージ横で模擬店の「おでん屋さん」を

していたとき野外ステージでは、飛び入り参加した隣の男子校の

生徒が松山千春の歌をとても上手に歌ってましたっけ…

女子校だったので、みんなでキャーキャーと黄色い声を上げていた

光景が金木犀の香りとともに蘇ってきます。 

毎日自由奔放に生きていた、いい時代でしたぁ~



と思い出に浸っていると…
朝からお布団の上で前回りを3号が始めました~ 

今、体育の授業で器械体操をやっているらしく、家でも練習です。

ズド~ン、ン、ン!!  バタッタ~ン! 

ちょっと、回れてないんですけど…
私より運動音痴? 

大丈夫か! 3号     練習は続く…


ブログのランキングに参加中で~す
一位、みなさんのお陰です!
     人気ブログランキングへ

みなさんのお陰で昨日は一日ルンルン気分で過ごせました~
帰宅した娘達に一位になったことを告げると
1号に「お母さん、後は落ちていくだけだね~」と言われてしまいました。
そうですね~、一位という位置は。
でもいいもん、一度でも味わえた幸せ。  気負わずマイペースで行きま~す!
これからも、どうぞよろしくお願いします。