しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

女子ミーティング

2009年02月18日 20時01分14秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 1日1回クリックしていただくと、しゃかしゃか母が小躍りして喜びます!


女子同士じゃなきゃ分からない話ってありますよね~ 

今日は、話したいことが山盛り・おてんこ盛りだったので、

夕方、買い物ついでにみーちゃんを誘ってお茶しに来ちゃいました。 



いつものね!

手作りパンの店 『パンプキン』 です。 

新しいお店を開拓したいものの、どうしてもサービスがよくて、おいしいから

このお店に落ち着いちゃうんですよね。 



コーヒーを注文すると付いてくるサービスのサンドイッチ。

因みに、コーヒーは380円。   チケットを購入すれば、350円。 

他にもおまけのサービスセットはいろいろありますよ~



あーでもない、こーでもない、取り留めもない話をしゃべり続け、 

あ~、すっきりした!

話すことが、ストレス発散になっている私。
話を聞かされるみーちゃんは、犠牲者だなぁ~ 

兄弟が妹 (女子) でよかったぁ!   


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
        人気ブログランキングへ

B級品大好き!

2009年02月18日 07時13分40秒 | おうちでごはん
 ← 1日1回クリックしていただくと、しゃかしゃか母が小躍りして喜びます!


おはようございます。

この間、暖かかったので油断していたら、また寒さがぶり返してきましたね。

車が霜で真っ白です。



お米がなくなったので、買い物に行くと、格安りんごを発見! 



青森県産・さんふじりんご・19こ入り 780円也~ 

キズがあったり、少し皮が変色していたり、軸の部分が割れていたりという

B級品です。




このりんごの箱は、スーパーの軒先に山積みになっていました。 

そのりんご箱をじっと見つめるおばあちゃんが一人…

お一人でこの一箱は、量が多いのかとも思い、声を掛けてみました。

「一人では、多いですか?」

「違うんだわ~。 ちょっと、よく見てみやぁ~
 小さいのだと24こ、大きいのだと19こ入っとるでしょう~  迷うねぇ~」

そう言われてみると、確かに… 数は違います。 

「あんた、どっち買や~す~?  (あなた、どちらを買われますか?)」

う~ん、しばし迷って私は、大きい方にしました。 

おばあちゃんは、小さい方を…  

「舌切り雀」 の大きなつづらと小さなつづらを思い出して、笑ってしまいました。

私の選択は正しかったのだろうか…?



でも、皮を剥いてみたら、ミツがたっぷり入っていましたよん。 

選択は、正しかったようです。

野菜も規格外のものを格安で売ってくれればいいのになぁ~

しばらく、りんご祭り開催決定で~す。 


気に入ると、そればかり食べ出す悪いクセ~ 



昨晩は、寒かったのでお鍋にしましたが、3人娘の希望で、

大根は、ピューラーでまた切ることになりました。

大きな大根2分の1本、完食です!



いよいよ明日は、1号の卒業式。 

今日は、一日中式の練習らしいです。 

寒い体育館での練習なので、しっかり着込んでいきましたよ。


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
        人気ブログランキングへ