しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

2月3週目の食費

2009年02月22日 17時15分08秒 | 家事メモ
 ← 1日1回クリックしていただくと、しゃかしゃか母が小躍りして喜びます!


2月3週目 (2月15日~21日) の食費の集計が出ました。

いつも通り、大人 (私・中1人・高2人) の4人分 + 時々お父さん。

主食:お米                 …  3,080円
副食:おかず・お菓子           …  8,160円
外食:パンプキン・ロマンドール     …  2,200円

               合計、13,440円  

今週は、お祝い事があったり、コートの君 (お父さん) が帰ってきたりして、

少々予算オーバー気味。    なぜ、コートの君かは、少しさかのぼると分かりますよ~



2月1日~7日分 …合計、14,221円 

2月8日~14日分…合計、10,030円

2月の3週で  合計、 37,691円 でした。

あと2月も残すところ1週、50.000円以内で収まるように頑張ります!



昨日、1号がバイト帰りに買ってきてくれたおやつ。



コートの君 (お父さん) の分も忘れずに買ってきて気が利くね~

コートの君の好物は、エクレアです!

ゴマをごりごりして、お小遣いでもしっかりもらってね!


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

早く~期限切れ

2009年02月22日 08時45分09秒 | 日々の出来事
 ← 1日1回クリックしていただくと、しゃかしゃか母が小躍りして喜びます!


おはようございます。 
昨日、高校フェスのボランティアで募金活動に行ってきた2号。 

満足げな顔をして帰宅しました。



この100年に一度の不況と言われる中、

1万円もの大金を募金してくださるおじいさん。

にこにこ笑顔で、募金箱に手を突っ込んで募金してくれるちっちゃな子。

観光で遊びに来ていらした大阪のおばちゃん達にも記念になるからと…

募金の主旨を納得するまで聞かれてから、募金してくださるおじさん。

と、様々な光景を目の当たりにした2号でした。



ボランティア仲間と大声で、募金をお願いしていると、そんなに寒さも気に

ならなかったそうです。 

2号は、喉が強いので大丈夫でしたが、一緒に行ったお友達2人は声がかすれて

たとか…    がんばったね! 



そんなみんなに、しゃかしゃか母さんからのプレゼント! 



昨年のクリスマスイブの日に、栄で行われた学校行事を見学に行った際、
地下街で本を購入し、3号がくじを引きました。 

お見事!  3等当選で、3000円分の商品券をいただきました。

この商品券の使用期限は、2月いっぱい。    忘てなくてよかった~

2号に、この商品券を渡し、お茶をしても好きな物を買ってもいいように言っておきました。



2号は、募金活動終了後、一緒に出掛けたお友達と3人で、

地下のカフェドクリエでお茶をしたそうです。 

体は温まったでしょうか…  少しは、喉も潤ったかな?

まだ残っていた商品券で、靴下も買ってきました。 


誰がどれにするか、永遠と続く交渉タイム… 

無事、交渉成立し、母にもチェックの靴下2足がいただけました。 

「お母さん、すぐ靴下破るから… 
              穴の開いたのを履かないでよ~


はい、了解しました。  
最近、立場が逆になることがしばしばな親子関係です。 


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
        人気ブログランキングへ