←
家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです
おはようございます。
昨日は早朝からアルバイトに出掛けた1号・2号の帰宅を待って、母宅に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
母がご馳走してくれると言うので、
遅いお昼を 『串焼菜膳 和み』 さんでいただくことになりました。
ランチは、2時30分までだそうで、ぎりぎりセーフでした。
掘りごたつの落ち着くタイプの造り。
5人一緒に座れるテーブルが空いてなかったので、2つのテーブルに分かれて座りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/d782a631c8616bfc0867d466d6247cae.jpg)
ランチのメニューが多すぎて迷ってしまいます。
母が店員さんに 「お勧めのメニューは、何ですか?」 と聞くと 「かにと玉子の石焼あんかけ膳」 ですと。
母と1号、2号はそちらを注文。
3号は 「鶏めしの和風オムライス石焼膳」
私は 「穴子のみぞれあんかけ膳」
食後は、飲み物も付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1e/750e8042a60e376dfbd5e9c9bc55a14e.jpg)
そしてアイスクリームのデザートも付きます。
ランチの時間ぎりぎりに行ったわりには、ゆっくりいただけました。
おいしくてみんな満足! ごちそうさまでした。
母の自宅に戻ってきて、しばし座談会。
おいしいお茶を入れてもらって、天津甘栗を食べる、しゃべる、食べる、しゃべる…
窓からきれいに名古屋駅前のビル群にかかる夕日が見えましたが、写真には写らず残念。
(3号撮影)
3号の弾丸トークに、母はお腹を抱えて大笑い。
「よくそんなに次から次へと言葉が出てくるね~ ぼやっとしてると何を聞いたか忘れちゃうよ」 と。
なかなか遊びにいけませんが、またみんなでお邪魔しますね~
ありがとう、お母さん。
と言うことで、私のお正月もあっという間に終わっていきました。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ