しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

スタバで休憩

2015年06月23日 21時53分02秒 | お外でおやつ
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

予告通り、行って来ました~ 『パンソリのワークショップ』 へ

行ってよかったぁ~!

生で聞くのはいいですね、明日の本番が楽しみです。 詳しくは旅行記のブログに書くことにします。

      

興奮し過ぎたのか、とても喉が渇いたので、帰り道にこっそり 『スタバ』 に寄りました。



とても感じのいい定員さんが、「こちらで召し上がっていかれますか?」 と声を掛けてくれ、

「はい」 と返事をすると、座り心地のいいソファ席を取っておいてくれました。

コーヒーフラペチーノ トールサイズ  453円

      

パンソリの余韻に浸りながら、チュチュチューっとフラペチーノをすすり、

名刺交換した方の名刺をまじまじと見つめ、

思いがけずにお会いできた方々の顔を思い出し、

ひとりでのんびりお茶ができました。

 

あ~、明日の本番が待ち遠しいです。

会場でお会いしましょ。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

鶏団子のスープとわかめサラダ

2015年06月23日 08時36分28秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

梅雨の時期は、天気予報が当てになりません。

傘マークと曇りマークが付いていたのに、ギラギラの太陽…

傘を持って出掛けよっと。



鶏団子のスープ 

具沢山の熱々スープが飲みたくなって、土鍋を出してきました。



わかめサラダ 

最近の我が家の食のキーワード 「海藻・きのこ・根野菜」



今日は、韓国領事館の “SNSサポーターズ2015” の活動の一環で、

バンソリワークショップに参加してきます。 

バンソリとは、歌い手と太鼓奏者の二人で演じられ、

歌い手が台詞や身振り手振りを交えながら表現豊かに物語を歌い語る韓国の伝統芸能の一種です。

韓国でその公演を見ましたが、独特の歌唱法による迫力のある声と、単調な太鼓のリズムが

重なって、言葉が分からずとも見入ってしまいました。 

ワークショップと付いているので、どんなことをするのかな…  楽しみです。 

「お母さん、力が強いから太鼓を破らないでよ」 と娘に言われつつ、

そそのないように、楽しく参加してきたいと思います。 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ