いなか暮らし

大自然の中に暮らす日々の画像日記  

豪円山、大神神社へ

2008-06-10 | 大山ROAD 

2008年 6月10日 朝の散歩(トレーニング)

 

 一日一万歩が目標 自宅周辺を歩く、
今朝は大山豪円山と大神神社方面を歩いた。
豪円スキー場の頂上に立ち、大山北壁スキー場
ゲレンデの黄緑と深緑の山 初夏のスキー場を眺めた。
小鳥のさえずりを聞き、めぐる自然の色を草木を眺め
心が和ませ、今朝も気持ちいいトレーニングで汗を流した。
 豪円山登山口元谷 (大山から崩れ落ちるガレキの沢)数年前の登山時には水が少し流れていたのに…
大神神社山門修理中(苔むした屋根に杉の木が5^60cmも伸びている。足場が作られていた。)
大山大神神社(山開きの松明(タイマツ)が出発した。神社境内に残る燈火の跡)
大神山神社奥宮(西日本最大級僧が修験のために大山に登り、道場として建てられた。)

 
  豊かな緑、澄んだ空気    幸せの4ッ葉見つけ    優しい笑みで経を唱える、お地蔵さま

 

豪円山だけでは約4000歩くらい、大山大神山~元谷迄歩いた。 
4月には、まだ雪の中だったお地蔵さまは初夏 緑の中で今朝も無心に経を唱えられる姿に出会えた。“無念無想の境地”になりたい。いつも、何時も 考えている私の梵念ー経を唱え、こんなに穏やかで優しい顔 無になりたい。
    blg4月雪の大神神社参拝

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お散歩 (みゅうみゅう)
2008-06-13 10:53:03
この時期のお散歩は気持ち良さそうですね~~^^
空気も良くて暑さも丁度良くて・・・。
朝のお散歩は何時からするんですか?
すご~く早い時間から???
返信する
みゅうみゅうさんへ (*^□^*)” (mount)
2008-06-14 09:58:57
今は、6時前です。暑いので5時半にしょうと思っています。コースにより未だイチゴ、サクランボ食べながらー楽しみです。
返信する

コメントを投稿