いなか暮らし

大自然の中に暮らす日々の画像日記  

伯耆古代の丘

2010-07-31 | 大山ROAD 

妻木晩田(ムキバンダ)遺跡  伯耆(ホウキ)古代の丘
拡大拡大
          

  

   


妻木山遺跡は、弥生時代(1800年前)後期の住居跡が最も多く発掘されました。
その遺稿の上に古代のムラが再現されています。高床建物、竪穴住居(H,23年春に完成予定)


伯耆古代の丘公園 16基の向山古墳群、、古代ハス園、万葉園、古代体験館などの 総合歴史公園。 ...  このほか、淀江ゆめ温泉。 当時の村の生活を今に生き生きと 伝える、大型プロジェクトが進行中の丘でした。 少しばかり勉強しました。丘の上 日本海を眺めて、高床の茅葺小屋 古代の生活に思いを描きました。

周辺 観光&レジャーへのリンク

 

 

 
                         8月1日  淀江 IC近くを通過時に撮影

 

 大山駅、 淀江周辺を通過時に・・・気に成っていた丘の上のカヤ屋根3ヶ
真夏日の日 丘へ行ってきました。カヤ屋根古代の建物が多いのに!!

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高床式 (みゅうみゅう)
2010-08-04 18:03:38
古代の様子を見れるのは楽しいですねo(^-^)o
高床式の住居でお泊まりしてみたいです
返信する
みゅうみゅうさんへ(*^ー^) (mount)
2010-08-05 06:10:31
簡素な小屋ーーー床で昼寝でもしたい気分でした。お泊りは、真暗、月、星のみ…遠く海上に隠岐ノ島、大山町の灯りが??古代そのまま体験、今は、キャンプ場も電化されて便利で明るいですね。 
返信する

コメントを投稿