goo blog サービス終了のお知らせ 

知りたがり

探す 調べる 考える ・・・そして・・・どこまでも?

郡山の民家レストランで。

2012-05-18 17:47:49 | 考える

郡山の民家レストランで、相双地区の知人に会いました。

民家でおいしい家庭料理を頂きました。



西洋寿司というのも名物のようでした。



家庭料理のお弁当にはおいしい筍の料理が入っていました。

山梨県の知人から取り寄せているということでした。

お会いした人が、

「家には二つの炊飯器と二つの鍋があるのよ」と。

「物置には水がいっぱい入っている」とも。

人は大きなショックから立ち上がるのに時間がかかります。

一見元気な方でも、地域のために頑張っている方でも、目が赤くなり、目頭に涙が。

車を走らせていると、郡山の「福島」ナンバーの合間にみえた「いわき」ナンバーを見ただけでうれしくなると。

それでも地域にとって何がいいか考え続ける。

動き続ける。

この人たちに、エールを送り続けたい。

改めて思いを強くした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国立駅の線路 | トップ | 郡山駅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

考える」カテゴリの最新記事