goo blog サービス終了のお知らせ 

 かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

ヒレンジャクがいっぱい

2024-01-31 | 野鳥・草花・その他風景

 

先日、ヒレンジャクを見つけたのですが、次の日には、いなくなっていて、もうやって来ないのかと思っていました。

 

ところが、昨日あたりから、またピーピーという声がしていました。

 

昨日の夕方に、見に行ったところ何羽かが木の上にとまっていました。

 

けさも、期待して、愛犬とともに散歩に出かけました。

 

 

 

いました。。。

 

ぷっくらして、かわいらしい感じがします。

 

先日は、下から見上げていたので、お腹しか見えませんでしたが、今日は横から見ていたので、全体が見えました。

 

 

 

木の上に鈴なりになって、結構な数がとまっているようです。

 

 

 

朝は、日が昇ってくるので、ちょうど光が当たって、よく見えました。

 

結構高い木の上にいるのですが、今日はズームの倍率が高いカメラを持っていきました。

 

 

 

できれば、川まで降りてきて、水を飲むところを撮影したいのですが、まだ警戒しているようで、なかなか降りてはきませんでした。

 

私は愛犬を連れているので、あまり長い時間は待つことができません。

 

 

今日のところは、仕方なく、引き上げることにしました。

 

今日はお休みだったのですが、先週風邪をひいていて、卓球の練習ができていなかったので、今日は急いで卓球場へ行きました。

 

まったくの練習不足で、せっかくいい感じだったのが、また一からやり直しとなりました。

 

 

もう一つおまけに、先日からふくらはぎに違和感があったのですが、今日の練習で痛みが発生・・・!

 

いたたたた・・・。

 

以前にもやったことがありました。。。

 

軽い肉離れみたいなかんじかな???

 

こまったことです。

 

とりあえずは、サポーターをぐるぐる巻いて、応急処置をしました。

 

寒い時期は、どうしても下半身に故障が出がちです。

 

足が痛くては、今課題にしているフットワークに支障が出てしまいますね。

 

でも、もっと痛めてしまったら、意味がないので、とりあえずはフットワークはほどほどにして、できる範囲で動くようにしていました。

 

一歩進んで、二歩下がる・・・、じーんせいは・・・。

 

365歩のマーチみたいですね。。。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
緋蓮雀 (kei)
2024-02-01 15:31:41
ヒレンジャク、「緋蓮雀」
「緋」色というくらいですから明るい美しい色をした鳥なのですね。
ずいぶんふっくらとして。
『花鳥の夢』の早々に登場する鳥です。
見たことありませんでしたので、拝見できて有難いことです。
返信する
Unknown (香里太郎)
2024-02-01 15:53:35
こんにちは。そうでしたね!
まだ読んていないのですか、目次に連雀という名前がありましたね。尾をよく見ていただけたら、わかると思いますが、朱色みたいな色をしています。これをヒレンジャクと言って、尾が黄色いものをキレンジャクと言って、区別しています。たくさんいる中に、尾が黄色い子もいましたが、写真は撮れませんでした。
返信する
確かに! (kei)
2024-02-01 22:35:58
こんばんは。
あらためて拝見に…。
なるほど、尾が朱色をしているのがはっきり見て取れます。
「キ」レンジャクもいるわけなのですね。
何にも知らずにいて、一つ賢くなりました。
ありがとうございます。
お写真、自分用に何枚か保存させてくださいませ?
返信する
Unknown (香里太郎)
2024-02-01 23:34:35
ケイさん、こんばんは。どうぞご自由に保存してください。今日のブログに尾が黄色い連雀の写真を載せましたので、よければご覧ください。
返信する
お礼 (kei)
2024-02-02 10:16:37
ありがとうございます
返信する

コメントを投稿