先日、長瀞に行った。
忙しく、なかなかアップできなかったが、やっとできた。
TVで鉄道写真家の番組を見た。
鉄道の写真を撮りたくなった。鉄道と言えば、何と言ってもSL。
以前、東山魁夷と中島千波の絵を見に行った時、信越線で横川まで行き碓氷峠をバスで超えたとき、偶然、高崎駅でSLを見た。
ホームでSLの発車時の独特の音が突然耳に入った。あわててシャッターを切った。その時の写真である。
一番近い所で、秩父鉄道でSLが走っている。秋・冬はシーズンオフ。
紅葉を見ながら、撮影ポイントを探すこととした。
八高線で東飯能まで行き、西武線秩父まで行く。
西武線の秩父駅前広場にわずかに紅葉したメタセコイヤの大木があった。
まず、秩父鉄道の上長瀞駅で降りた。
ロケハンの最初の目的地は、余りにも有名な撮影ポイント・荒川にかかる煉瓦造りの鉄橋。
駅からは極めて近い。
SLが走ってい無いので、殆ど無人。
橋脚の間をライン下りの船が通った。
河原を見ると、右岸は崖が川に落ち込んでいるが、左岸は平坦で歩いていけそう。
当初の目的は、SLの撮影ポイントのロケハン。
荒川の上流に向かわなければならない。
ところが、足は下流に向かって歩き始めた。
蛇足だが、左岸か右岸かは、川の下流に向かって左か右かで決まる。
川沿いの公園の高浜虚子の句碑があった。
「ここに 我 句を留むべき 月の石」と言う句である。
紅葉はわずかに始まっている程度。
結局、鉄道を見ず、川を見てきてしまった。
来年、SLが走るころ来るつもり。桜の花の季節に来たいが、どうなることやら。
帰りに、茸を買ってきた。
鍋に入れた。茸の名前は忘れた。