いよいよ、とうとう
指定競走大会、、、
カタカナにして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/fbb23b46c9b0961467bd92a432562c59.jpg)
シティマラソンの日が
やって来てしまいました。。。
集合場所の陸上競技場。
まぁステキな天気になりまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/12a809c0f359fd483fdaec3c1d888e94.jpg)
人ごみの中にやって来たのは、
我が街・佐倉の星
キューちゃんであります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8b/9c8f2dfc1507c45a16f70f6a76155ef2.jpg)
今年のゲストランナーでございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0b/77dd8ee233063e3a3daca5925a87b2df.jpg)
こんな天気の方が走りやすい!
というキューちゃん。
言ってることはわかるんだけどなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b2/7520717ff429198d01b5cca4a3f5c409.jpg)
キューちゃんの目標は
「1万人の中の9500人とハイタッチ」
だそうです!
いよいよスタート!
という時にザーザーの雨。
トイレやら雨宿りやらしてたら
スタートの市役所付近からだいぶ遠い
陸上競技場そばに陣取ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/79aa4054525a4e4a0bc518caa4f6236d.jpg)
号砲から約4分。
ようやく「スタートしました」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/f377766d239233f818dd05cb1707f548.jpg)
キューちゃんがうしろからやって来て
さっそくハイタッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4f/8fb8d613f2ac630dc784e88d601bb16f.jpg)
「昭和製紙」の看板の下辺りに
キューちゃんがいます。
目抜き通り「柾谷小路」を通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/7f97ce627db6a76f652b364b81fb90b9.jpg)
万代橋を渡ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/08/5bb2e548f37a118f1e4ab0dbb062ac70.jpg)
ボクの中の
第1チェックポイントがやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/f6797dcdde8f2d77796151423a29125f.jpg)
そこに今回の大会に出られなかった
マラソン部メンバーの姿が!
応援ありがとう!
で、あの人の姿は???
・・・よ~く見たら
一番奥に停まってた車の中で
こっちを注目して居らっしゃいました。
そしてその先ボクの中の
第2のチェックポイント、
南高校に辿り着くわけでございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/21/ef63ea375623241b5e6db651fdf05add.jpg)
例によって開会式でダンスを披露してくれた
ダンス部の面々とハイタッチ!
ダンス部だから男子もいるんね!?
雨の中をありがとう!
しばらく行った新光町の辺りで
相棒の厠待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6e/44902e62855e1d9dcac80ac5ee7648d4.jpg)
そして今年からの新コース、
県庁の中を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f6/6d782e738eadf0225e8c10e4ab1c581f.jpg)
そして千歳大橋を渡るんだけど、
中央分離帯の半分を潰すんかと思ったら
半分の半分を潰すのね。
おかげで狭い狭い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/63/dcbff951f31ed82f87d12eaf6ef45f6a.jpg)
そしていつものトコを通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/dbf1316577a3d79a9af52fb73c6c0d7d.jpg)
いつものトコを渡って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/66ee406e5a41f2832f3e429ccfafde24.jpg)
いつものトコをくぐるのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/00fedcfd0e3202bb9f32eeedbf3dd33b.jpg)
ココまで来ると
まるでドコなんだかわからず、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/a6e86e9e0980da89819c0a1d198b3ff9.jpg)
なんだかんだでようやく
「折返し地点」に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/193b69150b1ed1914737951532fc0333.jpg)
、、、っても
折り返す場所なだけで半分ではなし。
まだかまだかと走り続けて
どうにか関屋分水まで戻って来て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c5/58fcd49d5380ad1690002ec32cd3d98b.jpg)
橋の下に何やら人影・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/fcea8d6a88ccb1e51891a8312b93440f.jpg)
さっきの『第1チェックポイント』で
応援しててくれた彼の姿が!
ホント、いい人だわぁ!
ようやっと毎年走ってたトコまで来て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/64bf76c54c23e38f3d9ba0de9c572d76.jpg)
しばらくしてゴール手前
2キロくらいのトコで沿道から
「この先にキューちゃんがいるよ!」
するとその先でキューちゃんがひとり
道路の真ん中で待っててくれました!
ホントいいひとだぁ~~~!
キューちゃんに後押しされ、
さっきの彼がチャリで追いかけて来てくれ、
いろんな人に応援してもらって
どうにかこうにかゴールしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/474e59c1c112842a8c0095b6c2ca41d1.jpg)
練習不足とこの天気、
スタートから遠いのとトイレ待ちとかしたので
もはやタイムを狙う気は無し。
おかげでズルズルな成績。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/1e5b107c506368ebd6bead1c76724d3d.jpg)
ま、こんなもんなんでしょう!
そして心配したおにぎり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/b63f4cb44b13a6cbfe4f436ba306c6af.jpg)
今年も無事にいただくことができました!
とにかくまぁ雨で寒い寒い!
人の少ない所でのんびりゆったりお風呂に浸かりたい!
ってことでバス乗って昨日の銭湯に今日も行って。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/1aa585610bfe7a673b78272103622f21.jpg)
マラソンの人もそこそこいたけども、
会場近くの銭湯より明らかに空いてたな!
うん、正解だわ!!!
相棒と二人のんびり浸かったあと
会場近くまでまた戻って
マラソン部の『打ち上げ』という名の
飲み会に参加したのでありました。
今まであまり喋ったこと無かった方々と
仲良くなれてホントよかったですわ!!!
今年のシティマラソン
あいにくの空模様でホント残念でした。
そんな中でも沿道で応援してくれた皆々様に
ホント心から感謝申し上げる次第でございます!
何気ない一言がホント
心の支えになるんですよね、
マラソンって!!!
どうもありがとうございました!
指定競走大会、、、
カタカナにして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c5/fbb23b46c9b0961467bd92a432562c59.jpg)
シティマラソンの日が
やって来てしまいました。。。
集合場所の陸上競技場。
まぁステキな天気になりまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/12a809c0f359fd483fdaec3c1d888e94.jpg)
人ごみの中にやって来たのは、
我が街・佐倉の星
キューちゃんであります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8b/9c8f2dfc1507c45a16f70f6a76155ef2.jpg)
今年のゲストランナーでございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0b/77dd8ee233063e3a3daca5925a87b2df.jpg)
こんな天気の方が走りやすい!
というキューちゃん。
言ってることはわかるんだけどなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b2/7520717ff429198d01b5cca4a3f5c409.jpg)
キューちゃんの目標は
「1万人の中の9500人とハイタッチ」
だそうです!
いよいよスタート!
という時にザーザーの雨。
トイレやら雨宿りやらしてたら
スタートの市役所付近からだいぶ遠い
陸上競技場そばに陣取ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/79aa4054525a4e4a0bc518caa4f6236d.jpg)
号砲から約4分。
ようやく「スタートしました」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/f377766d239233f818dd05cb1707f548.jpg)
キューちゃんがうしろからやって来て
さっそくハイタッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4f/8fb8d613f2ac630dc784e88d601bb16f.jpg)
「昭和製紙」の看板の下辺りに
キューちゃんがいます。
目抜き通り「柾谷小路」を通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/7f97ce627db6a76f652b364b81fb90b9.jpg)
万代橋を渡ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/08/5bb2e548f37a118f1e4ab0dbb062ac70.jpg)
ボクの中の
第1チェックポイントがやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/50/f6797dcdde8f2d77796151423a29125f.jpg)
そこに今回の大会に出られなかった
マラソン部メンバーの姿が!
応援ありがとう!
で、あの人の姿は???
・・・よ~く見たら
一番奥に停まってた車の中で
こっちを注目して居らっしゃいました。
そしてその先ボクの中の
第2のチェックポイント、
南高校に辿り着くわけでございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/21/ef63ea375623241b5e6db651fdf05add.jpg)
例によって開会式でダンスを披露してくれた
ダンス部の面々とハイタッチ!
ダンス部だから男子もいるんね!?
雨の中をありがとう!
しばらく行った新光町の辺りで
相棒の厠待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6e/44902e62855e1d9dcac80ac5ee7648d4.jpg)
そして今年からの新コース、
県庁の中を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f6/6d782e738eadf0225e8c10e4ab1c581f.jpg)
そして千歳大橋を渡るんだけど、
中央分離帯の半分を潰すんかと思ったら
半分の半分を潰すのね。
おかげで狭い狭い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/63/dcbff951f31ed82f87d12eaf6ef45f6a.jpg)
そしていつものトコを通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/dbf1316577a3d79a9af52fb73c6c0d7d.jpg)
いつものトコを渡って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/66ee406e5a41f2832f3e429ccfafde24.jpg)
いつものトコをくぐるのであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/00fedcfd0e3202bb9f32eeedbf3dd33b.jpg)
ココまで来ると
まるでドコなんだかわからず、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/a6e86e9e0980da89819c0a1d198b3ff9.jpg)
なんだかんだでようやく
「折返し地点」に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/193b69150b1ed1914737951532fc0333.jpg)
、、、っても
折り返す場所なだけで半分ではなし。
まだかまだかと走り続けて
どうにか関屋分水まで戻って来て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c5/58fcd49d5380ad1690002ec32cd3d98b.jpg)
橋の下に何やら人影・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/fcea8d6a88ccb1e51891a8312b93440f.jpg)
さっきの『第1チェックポイント』で
応援しててくれた彼の姿が!
ホント、いい人だわぁ!
ようやっと毎年走ってたトコまで来て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/64bf76c54c23e38f3d9ba0de9c572d76.jpg)
しばらくしてゴール手前
2キロくらいのトコで沿道から
「この先にキューちゃんがいるよ!」
するとその先でキューちゃんがひとり
道路の真ん中で待っててくれました!
ホントいいひとだぁ~~~!
キューちゃんに後押しされ、
さっきの彼がチャリで追いかけて来てくれ、
いろんな人に応援してもらって
どうにかこうにかゴールしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/474e59c1c112842a8c0095b6c2ca41d1.jpg)
練習不足とこの天気、
スタートから遠いのとトイレ待ちとかしたので
もはやタイムを狙う気は無し。
おかげでズルズルな成績。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/1e5b107c506368ebd6bead1c76724d3d.jpg)
ま、こんなもんなんでしょう!
そして心配したおにぎり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/b63f4cb44b13a6cbfe4f436ba306c6af.jpg)
今年も無事にいただくことができました!
とにかくまぁ雨で寒い寒い!
人の少ない所でのんびりゆったりお風呂に浸かりたい!
ってことでバス乗って昨日の銭湯に今日も行って。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/1aa585610bfe7a673b78272103622f21.jpg)
マラソンの人もそこそこいたけども、
会場近くの銭湯より明らかに空いてたな!
うん、正解だわ!!!
相棒と二人のんびり浸かったあと
会場近くまでまた戻って
マラソン部の『打ち上げ』という名の
飲み会に参加したのでありました。
今まであまり喋ったこと無かった方々と
仲良くなれてホントよかったですわ!!!
今年のシティマラソン
あいにくの空模様でホント残念でした。
そんな中でも沿道で応援してくれた皆々様に
ホント心から感謝申し上げる次第でございます!
何気ない一言がホント
心の支えになるんですよね、
マラソンって!!!
どうもありがとうございました!