goo blog サービス終了のお知らせ 

異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

李信恵さんが在特会らを提訴した『反ヘイトスピーチ裁判』を支援する 、メーリングリストを立ち上げ!

2014-10-08 23:52:06 | ご案内

泥 憲和さんのFBより: 李 信恵さんと一緒です

 

【李信恵さんの裁判を支えよう メーリングリストへのご招待】

【李信恵さんの裁判を支えよう メーリングリストへのご招待】     李信恵さんの裁判を支える会(リンダの会)事務局さんより    ◆李信恵さんが在特会らを提訴した『反ヘイトスピーチ裁判』を支援するメーリングリストを立ち上げました。   ぜひご参加下さい。   公判日程のお知らせや、ニュースレターの配信を致します。   こちら→ kisi@sociologbook.net まで、簡単な自己紹介を添えてご送信下さい。   なお、hotmailとmsnへはメールを送れなくなっています。   他のアドレスをお持ちでしたらそちらからお願いします。   ぜひ、沢山の方に、このメーリングリストに参加していただきたいです。   よろしくお願いいたします。    ◆裁判支援情報誌「#安寧通信」、パンフレット(A4サイズ、14ページ)とリーフレット(A4サイズ三つ折り)があります。     入手ご希望の方は、   コリアNGOセンター ファックス:06-6711-7606   ブブ(鍵田いずみ) e-mail:bubububu@mbc.ocn.ne.jp   のいずれかに、   送付先ご住所、ご氏名、ご連絡先(電話番号)、パンフレットとリーフレットのいずれが必要か、   必要部数、そして簡単な自己紹介と用途をご記入の上、お申し込み下さい。    ◆裁判情報(2014・10・7)   【反ヘイトスピーチ裁判】第1回口頭弁論   被告(桜井誠・在特会会長ら)側は出廷せず  http://togetter.com/li/728737    ◆次回予定  対「保守速報」 10月30日(木) 10:00より 大阪地裁にて  対「在特会及び在特会会長」 12月16日(火)15時より 大阪地裁にて  詳細は後日お知らせ致します。

 李信恵さんの裁判を支える会(リンダの会)事務局さんより

◆李信恵さんが在特会らを提訴した『反ヘイトスピーチ裁判』を支援する

   メーリングリストを立ち上げました。...ぜひご参加下さい。

 公判日程のお知らせや、ニュースレターの配信を致します。
 こちら→ kisi@sociologbook.net まで、簡単な自己紹介を添えてご送信下さい。
 なお、hotmailとmsnへはメールを送れなくなっています。
 他のアドレスをお持ちでしたらそちらからお願いします。
 ぜひ、沢山の方に、このメーリングリストに参加していただきたいです。
 よろしくお願いいたします。

裁判支援情報誌‪#‎安寧通信‬」、パンフレット(A4サイズ、14ページ)とリーフレット(A4サイズ三つ折り)があります。

 入手ご希望の方は、
 コリアNGOセンター ファックス:06-6711-7606
 ブブ(鍵田いずみ) e-mail:bubububu@mbc.ocn.ne.jp
 のいずれかに、
 送付先ご住所、ご氏名、ご連絡先(電話番号)、パンフレットとリーフレットのいずれが必要か、
 必要部数、そして簡単な自己紹介と用途をご記入の上、お申し込み下さい。

裁判情報(2014・10・7)
 【反ヘイトスピーチ裁判】第1回口頭弁論
 被告(桜井誠・在特会会長ら)側は出廷せず
http://togetter.com/li/728737

 

◆次回予定
対 「保 守 速 報」        10月30日(木) 10:00より 大阪地裁にて


対「在特会及び在特会会長」 12月16日(火)15時より 大阪地裁にて


詳細は後日お知らせ致します。

 
 
 
 
<form id="u_jsonp_3_1t" class="live_382748538542650_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;382748538542650_382759318541572&quot;}">
 
</form>

【写真報告】10.8日比谷野音大集会&パレード/戦争をさせない1000人委員会

2014-10-08 23:44:01 | 紹介

戦争をさせない1000人委員会

10.8日比谷野音大集会&パレード終了しました:

弁護士、そして市民のみなさんが約3000人が集まり、ともに「閣議決定撤回!」の声をあげました。
本日、「日米防衛ガイドライン」見直しの中間報告がとりまとめられたと報道されています。戦争を準備するこれらの動きを絶対許さず、これからもがんばろう!


対米協力、大幅拡大へ=自衛隊活動の地理的制約外す-防衛指針中間報告

2014-10-08 23:38:31 | シェアー

時事通信社http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014100800703より転載

 

対米協力、大幅拡大へ=自衛隊活動の地理的制約外す-防衛指針中間報告

  

日米防衛協力小委員会に出席した防衛省の黒江哲郎防衛政策局長(写真右、中央)と外務省の冨田浩司北米局長(右隣)。写真左はシアー米国防次官補(中央)とラッセル米国務次官補(左隣)=8日午後、防衛省

 日米両政府は8日、防衛省で外務・防衛局長級の防衛協力小委員会(SDC)を開き、日米防衛協力の指針(ガイドライン)の再改定に向けた中間報告をまとめた。自衛隊による米軍への協力を大幅に拡大する内容で、「地域・グローバル(地球規模)な平和と安全」のため、後方支援や海上安全保障での日米の連携強化を明記。日本周辺での米軍支援を想定した「周辺事態」の概念を削除し、自衛隊の活動から地理的な制約を取り除いた。


日米ガイドラインの移り変わりを図で見る


 日本側は、沖縄県・尖閣諸島周辺を中心に東シナ海で挑発的な行動を続ける中国を念頭に、ガイドライン見直しを通して強固な日米同盟を明示したい考え。しかし、自衛隊の対米協力が際限なく広がっていくことへの懸念が与野党にあり、自衛隊の活動にどう歯止めをかけるかが課題となる。
 現在のガイドラインは、平時、日本有事、周辺事態の3分類で自衛隊と米軍の役割を規定しているが、中間報告は3分類を廃止。新たに「平時から緊急事態まで切れ目のない形」とし、武力攻撃に至らない「グレーゾーン」事態から有事までを想定し、幅広い日米協力を打ち出した。
 「切れ目のない」協力の例として、非戦闘員の安全な場所への退避、防空およびミサイル防衛、機雷掃海を含む海洋安保などを列挙。自衛隊による米艦防護を念頭に、「アセット(装備品等)の防護」という表現も盛り込んだ。
 国連平和維持活動(PKO)や災害救援など、国際的な平和と安全のための日米の連携を提唱したほか、日米協力の対象を宇宙やサイバー空間にまで広げた。集団的自衛権の行使を容認するため、安倍政権が今年7月に行った閣議決定についても言及したが、踏み込んでは書き込まず、再改定後のガイドラインに反映させることを確認するにとどめた。(2014/10/08-18:36)2014/10/08-18:36

 

 


竹中会長のパソナ前で「派遣法改悪反対」

2014-10-08 23:32:40 | シェアー

http://tanakaryusaku.jp/ より転載

竹中会長のパソナ前で「派遣法改悪反対」

「労働者の生き血を吸う派遣業…」のプラカードがパソナ前に掲げられた。=8日、大手町パソナ本社前 写真:筆者=

「労働者の生き血を吸う派遣業…」のプラカードがパソナ前に掲げられた。=8日、大手町パソナ本社前 写真:筆者=

 一生、正社員になれない。結婚なんて夢のまた夢――こうした労働者があたり前になる世の中が到来しようとしている。

 安倍政権は「労働者派遣法改正法案」を今国会に提出した。身の毛もよだつような恐ろしい法律だ―

 これまで一業務につき3年が限度だった労働者派遣が、人さえ変えれば無期限に延長できるようにする法律だ。当然、企業はいつでも首を切れる派遣労働者を温存する。そして増やす。

 〝 会社の中枢部分だけ正社員にして、あとは皆、派遣労働者に置き換えてしまうのではないか。〟労働界は危機感で一杯だ。

 「こんな法律を通してはならない」。各界の労働者たちがきょう、派遣法の改悪に反対する声をあげた。

 場所は人材派遣会社の代名詞とも言えるパソナ本社前(東京・大手町)だ。あの竹中平蔵氏が会長を務める会社と言った方が適切だろうか。

 竹中氏は「首切り自由化」「残業代ゼロ」など安倍政権が目論む労働法制緩和の司令塔である。

 印刷会社、医療法人、航空会社…あらゆる業界で使い捨てにされた労働者がマイクを握った。

「雇用を破壊するな」。各業界の労働者たちがリレートークで訴えた。=8日、大手町パソナ本社前 写真:筆者=

「雇用を破壊するな」。各業界の労働者たちがリレートークで訴えた。=8日、大手町パソナ本社前 写真:筆者=

 場所がパソナ本社前とあって、抗議の矛先は竹中会長に集中した―

「一つ、一人2役エチゴ屋とお代官で やりたい放題」

「二つ、腹心の手下を使って審議会・委員会を攪乱」

「三つ、身勝手な税金逃れで海外に巨万の資産蓄財」
 
「四つ、欲にまみれた大臣・官僚をパソナ御殿で接待」

「五つ、いつでも、いつまでもハケンで格差拡大」・・・時代劇『桃太郎侍』をパロディー化して、竹中会長に当てつける口上も飛び出したほどだった。

 「人の労働を食い物にする、こんな法律が通ってよいのか?」とスピーチしたのは、大日本印刷の子会社を解雇された橋場恒幸さんだ。2重の偽装請負で働かされていた橋場さんは、会社に「損害賠償」と「地位保全の確認」を求める訴訟を起こしている。

 「派遣なんてものは、そもそも、あってはいけない。こんな法律が通ったら派遣は限りなく拡大してゆく」。橋場さんは怒りを押し殺すようにして語った。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆N.KさんのFBより

全労連など幅広い労働組合でつくる雇用共同アクションが、東京・大手町でパソナ本社前行動をしています。

 

 

 

 

 

 


海外メディア「山谷氏と在特会幹部との写真について『司法長官とKKKの頭目との関係が発覚したもの』と報ず

2014-10-08 00:54:34 | 紹介
 
·MさんのFBより
*「海外メディアの伝えた ネオナチ・在特会」

... サンデー毎日(10/17)より記事の一部紹介。

海外メディアは「在特会はKKKと同類」と痛烈批判。

山谷氏と在特会幹部との写真については、「司法長官とKKKの頭目との関係が発覚したもの」と報じ、欧米社会の日本への失望とヘイトスピーチを野放しにしている安倍政権への渦巻く怒りを代弁した。