【ダッカ人質テロ】
「私は日本人。撃たないで」・・・日本人7人の死亡確認 残念ながら日本人なら無害は過去の話、なぜ?
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160703/frn1607030003002-n1.htm
【ダッカ人質テロ】
日本人7人の死亡確認 13人救出、IS系が犯行声明
2016.07.03
【ダッカ=岩田智雄】バングラデシュの首都ダッカで1日午後9時半(日本時間2日午前0時半)ごろ、武装集団が飲食店を襲撃し、客の外国人ら数十人を人質に立てこもった。治安部隊が2日朝に現場に突入、日本人男性1人を含む13人を救出した。同国軍関係者は、実行犯6人を射殺し、1人を拘束、人質20人が死亡したと明らかにした。イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)系メディアが犯行声明を出したが、真偽は不明。
日本政府関係者によると、日本人男性5人、女性2人の計7人の死亡を確認した。・・・・・
*************************
ダッカ事件「英語で”私は日本人だ”と叫ぶ40歳代ぐらいの男性1人が、男達に店内へ連れ込まれたのも見た”と話した」。
残念ながら日本人なら無害は過去の話。
IS「アベよ、戦いに参加するというおまえの無謀な決断でこのナイフはケンジを殺すだけでなく、おまえの国民を場所を問わずに殺戮する」
***************************:
http://www.sankei.com/affairs/news/160702/afr1607020050-n1.htmlより引用
【ダッカ人質テロ】
「私は日本人。撃たないで」 店外に響いた悲痛な叫び
2016.7.2 20:48
襲撃現場となった飲食店「ホーリー・アーティザン・ベーカリー」=2015年12月、ダッカ(グーグル提供)
【ニューデリー支局】イスラム教のラマダン(断食月)の夜、バングラデシュの首都ダッカにある飲食店が武装グループに襲撃された。一夜明けて治安当局が突入、武装グループは制圧されたが、店内で人質になっていたとみられる複数の日本人と連絡が取れないことが判明。「信じがたい…」。現地の邦人社会には衝撃と動揺が広がり、日本政府や会社などは情報収集に追われた。
日本人ら外国出身者に人気の飲食店「ホーリー・アーティザン・ベーカリー」に武装した男たちが押し入ったのは、現地時間の1日午後9時ごろだった。
現地報道などによると、武装グループは店の出入り口を封鎖し「アッラー・アクバル(神は偉大なり)!」と叫びながら発砲。爆発物を投げ、店内を制圧した。スタッフら10人以上が建物の階段を上がり、屋上から飛び降りるなどして逃げ出したが、多くの客は人質にとられた。
飲食店の隣に住むレストラン経営の女性(49)は発砲音で異変に気づいた。窓から様子をうかがうと、駆け付けた警察官と武装グループが銃撃戦を展開していた。
周囲は暗く、詳しい様子は分からなかったが、銃声の中で懇願するような男性の声が聞こえてきた。
「アイム・ジャパニーズ、ドント・シュート(私は日本人です、撃たないで)」。女性は産経新聞の取材に、「まるで戦争のようだった」と話した。
近所の男性は銃撃戦を動画で撮影した。「3分ほど前から始まった。とても大きな音。ああ、まだ続いている」。動画の中の男性は恐怖で声を震わせていた。・・・・
ー引用終わり
<関連記事>
バングラデシュ射殺 ついに現実となった「日本人標的」の衝撃 | 日刊 ...
殺した事件は衝撃だ。殺害理由は恨みや盗み目的ではない。「日本人」だったから
だ。安倍首相が1月にカイロで「ISと戦う」と演説した“宣戦布告”によって、いよいよ
日本人だから「 ...