ちゃらんぽらん亀のなんでもあり

お笑い中心のおバカなブログです

一週間はあっという間に過ぎていくのはなぜだろう

2012-06-09 12:11:25 | 無題
 
 
段ボールの中にいた子猫が一時いなくなっていた
多分少しづつ外の世界に馴れさせるためノラ子が外に移動させたのだと思うが
最近ノラ子と一緒にやってきている
子猫というのは動きがめちゃくちゃかわいい
好奇心いっぱいでちょこまかちょこまかしている
台所の窓を少し開けてその様子をみているといつまでもみあきない
亀が外にでるとノラ子は寄ってくるが子猫はあわてて隠れる
ちょっとでも近づこうものならいっちょまえにフガーと牙をむいて威嚇してくる
それでもノラ子がニャゴニャゴすり寄ってくるので遠くからみている
警戒しながらもときおり小さな声でミャ~となく
なんちゅうかわいらしさだ
か、亀もこんなかわいい時があったのだ
 
イメージ 1

 
じゃれて母親にとびかかろうとしてるところ
イメージ 2
 
てへ めんぼくない
イメージ 3
 
 
 
お花もちょっとね
 
 
つつじ満開
イメージ 4
 
 
雪の下の花   ちっちゃくてかわいいんだよ
イメージ 5
 
 
あざみ
イメージ 6
 
 
 
亀は今年は当番で地区の班長やっているので散歩しながら市報や回覧板を
届けている  その道すがらの風景  木立のトンネル
イメージ 7
 
 
おもしろい雲
イメージ 8
 
 
大きな光る不思議ちゃん・・・・・・・・・・・・そ、その名は太陽
イメージ 9
 
 
 
亀も料理つくるんだど ふきとたけのこの煮物
イメージ 10
 
 
け、けっこう美味いんだど
 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (@マリコ)
2012-06-09 13:19:00
こんにちわ!
猫ちゃん、かわいいね~~~^^
親子でいるところなんか、見ててメチャメチャ癒されました。
雪の下のお花って、こんなに可愛いのよね。
割と日陰に、気付かれない感じでさいていますものね^^
子供が小さかった頃、この葉っぱすりおろして、解熱剤代わりにしていました。
ポチ☆
返信する
Unknown (ネコのしもべ)
2012-06-09 13:48:00
う~~~ん。。。???
亀に可愛いときなんか。。。 あるもんかっ!!(プッ)
返信する
Unknown (ぼのぼの)
2012-06-09 14:55:00
こんにちは!!
子猫ちゃん結構大きくなったんですね~^^可愛いなぁ~
亀ちゃんチラッ(・。[壁]リン覗き見!へんなおじさんしてるの?
(*≧m≦*)プププw
私も今年当番で地区の班長だ!同じだね^^でもこの木立のトンネルはほんと、いいわ~♡o。.(✿ฺ。 ✿ฺ)こういうの素敵だね~^^
あ!たけのことフキののってる皿、私のタコ焼きのってる皿となんか似てるね@@
どんな味つけたのかしら?( *´艸`)クスッ♪おいしそうだね!!
亀ちゃん!この間あけましておめでとう~って言ったばかりなのにもう6月だね(・。・;ほんとビュンビュン毎日が過ぎていくね~!!
大大大ポチ❤^^v
返信する
Unknown (ミロン♪)
2012-06-09 22:09:00
ちゃらんぽらん亀ちゃん♪
こんばんは~☆彡
子猫ちゃん、すご~~~くカワイイ(≧▽≦*)
親子のやり取りもふんわりかわいい~✿✿
てへ、めんぼくない、も最高にカワイイヽ(^o^)丿
お花や木のトンネルやお空や煮物もいい味出してる~(#^.^#)
最後はやっぱり、もいちど猫ちゃんを見ちゃうなぁ!
できれば獣医さんに連れて行って予防注射してあげたいけど。
ネコちゃんの今後を思うとやさしい飼い主さんをさがして
あげたいなぁ~♪亀ちゃん家はイタチさんがいるからね~^^
かわいいネコちゃんにラブ∞感動のポチ~♡(^o^*)
返信する
Unknown (hattie)
2012-06-10 05:37:00
子猫ちゃん、こんなに大きくなったんですね!
きれいなハチワレさん♪男の子か女の子かは
まだわからないんですよね??
ふきとたけのこの煮物、おいしそうですね!
ふきもたけのこも、旬のものはこちらでは手に入らないから
うらやましいです~真空パックにして、お、送って~(笑)ぽち!
返信する
Unknown (ちゃらんぽらん亀)
2012-06-10 06:10:00
やさしいともだちさま
この親子色や姿がよく似ているよ しっぽも短くてあいきょうがある
母親ってのは偉大だと思う おっぱいのませたり からだをなめてきれいにしたり
遊んであげたり よくやっていると思う
父親はどこのだれかはわからないけれどまだ一度もみたことがない
一緒に子育てするってことはないみたいだね
雪の下のはなびらってよくみると羽みたいでかわいいよね
野草にはいろんな効能があるみたいだね
ほかにもどくだみやつわぶきなんかがこの時期わちゃわちゃ増え続けているよ あと地下茎で横にひろがりながら増え続けるつる性のものも何種類かあって亀んち野草園みたくなってる
返信する
Unknown (ちゃらんぽらん亀)
2012-06-10 06:17:00
ネコのしもべさま
亀な~ちいさいときは ぼくちゃんとか たー坊ってよばれてたんだぞ
それってかわいい証拠だろ
い、いまだって 気持はけっこうかわいいんだぞ
成長してないとか大人になりそこねてるとかいう言い方もあるけどね
返信する
Unknown (ちゃらんぽらん亀)
2012-06-10 06:58:00
ぼのぼのさま
♪へんなおじさんたら~♪へんなおじさん♪ し、してるよ
だって外にでるとすぐ隠れちゃうからね
なんたってこの時期の子猫の動きのかわいらしさったらないね
動画でも撮ってるけどたまらないね
親の介護のために田舎にもどってきてから6年たつけど地区の人の名前と顔がいまだに一致しないよ
こうして散歩がてらに市報届けて出会う人とちょこちょこっと世間話
するのもまたいいね
亀んち皿いっぱいあるんだよ おじいちゃんのときのもあるから
遊びにきたとき好きなのもってってよ
亀結婚したときから週2~3回は夕食作ってたからそんなにへたくそではないと思うけど なにつくってもみんな大体同じ味付けになってしまう
年寄りになると時間のたつの早いね!
ん?ぼのちゃんはまだ年寄りじゃないって そ、そういうことにしとこう
返信する
Unknown (ちゃらんぽらん亀)
2012-06-10 07:29:00
ミロン♪さま
この時期の子猫ってほんとうに動きがかわいいね
もうみるものすべてものめずらしくて好奇心いっぱいで生命力にみちあふれているね
母親とのふれあいもすごくいいね ノラ子がわざと短いしっぽを左右にゆらすととびかかっていくもんね
子猫の行く末か~ そうだよね~
なにが猫にとっていいんだろうね~
自分が猫だったら大変かもしれないけど基本野良猫がいいな~ってのがちょっとあるんだよね
亀自分がどこか風来坊みたいなとこあるのでそう思うのかもね
返信する
Unknown (ちゃらんぽらん亀)
2012-06-10 07:53:00
hattieさま
そうなんです しばらく姿みかけなかったけど外の世界に馴れさせるため母親が段ボールから連れ出したんだと思います
最近になって連れてくるようになっていまがいちばん動きがかわいい
男の子か女の子かまだわかりません
そうか~イギリスには ふきやたけのこないのか~
旬のものはうまいんだぞ~ パクパクパク
でももう旬もそろそろ終わりだから た、竹なら送れるよ
返信する

コメントを投稿