心のなかにはいろんな部屋がある
まだ あまり行ったことのない部屋のドアをすこし開けてみた
中は薄暗くてよく見えない
なにか気配がする
目をこらしても よく見えない
それとも まだ 見たくないのだろうか
気配を感受する自分が 逆に恐れを撒き散らしているかのようだ
そっと ドアを閉める
そして別の部屋のドアを開ける
顔見知りの笑顔が出迎えてくれる
ハグをする
生きているうちに 全てのドアをあけ そして ハグできるようになるだろうか
わからない
だけど ドアを あけることに もう ためらいはない
どんな自分に出会うのか
恐れはまだあっても ためらいは もうない

きれいな花火
文章の方も。すごーい
私がお話をしはじめた頃の亀さんからすごい進化を遂げてる。
いや、これが本来の亀さんなのか。
私、まだ開きなれた扉以外のところは開けるのこわい。
まだまだちょっとしたきっかけで、すぐフラッシュバックしておちる。
亀さんの年になった私が、亀さんのような思考になれてたらいいな。
とてもきれいです。
亀さん、どんどんドア開けてるんですね。
こじははもそろそろ開けようかな?
3つぐらいはあるであろう開かずの間のドアを・・・・・・・。
鍵がしっかりかかってるから腕のいい鍵師連れてこないといけないなー。(笑)
心のドア、一つずつ開いて仕切りがなくなるといいですね。
私もまだまだたくさんあるなぁ(笑)
きれいな きれいな きれいな 3人 うーん
心のなか覗いていくって なんか ゾクゾクするとこある
おいら Mなのかな
人の心の中も気になる おいら Sなのかな
ドカーーーン!と打ち上げてあげたいです。
この絵をみてると、自分の内側の色んなものが 出てくる感じです。
はなままは、どれだけのドアがあるのか
自分と向き合ってない気がします・・・
シュルシュルシュルシュル ドカーーーン
シュルシュルシュルシュル ヤカーーーン
シュルシュルシュルシュル イヤーーーン
線香花火もきれいだね
けっこう こわいんだぞー
けっこう すごいんだぞー
けっこう うれしいんだぞー
あっ こんな自分が えっ こんな自分も おろっ こんな自分
涙 いっぱいでてくるぞー
そして 自分が 愛しくなってくるぞー