ちゃらんぽらん亀のなんでもあり

お笑い中心のおバカなブログです

山元加津子(かっこちゃん)の旅   宇宙(そら)の約束

2010-09-13 16:00:01 | 無題
 
山元加津子(かっこちゃん)という養護学校(特別支援学校)の先生をしている
魔法使いのおばあさん じゃなく おねえさん でもなく
もちろん おじさんでもなく  なんといえばいいだろうか
 
ちいさいときから 不思議に思うことをなぜなんだろう どうしてなんだろうと
一日中考え続けてきて そのまま大きくなってしまった少女のような
 
昨日 彼女の講演を聴きに50ccのバイクで片道2時間半かけて大分まで行った
亀だけど どういうわけかバイクには乗れる
途中 海のみえるところで一休み 亀なので海が好き
たばこの煙をくゆらしながら しばし ぽかーんとしていた
 
そもそも 宇宙の法則を創ったのは誰なんだろう などと思いをめぐらしながら
 
般若心経を心訳した 宇宙(そら)の約束 という詩
その中に込められている深いメッセージ
とてもわかりやすい言葉だけれど ほんとうにわかったというには
まだまだ時間がかかる  
何度も何度も生まれ変わってくる必要がありそうだ
 
講演が終わり この講演を準備したスタッフと彼女との食事会に
ちゃっかりまぎれこんで かっこちゃんをみつめていた
 
講演のときもそうだが 彼女のやさしいなんともいえぬ語り口
そのなんともいえぬ表情 笑顔
そのなんともいえぬ 無理のない流れるような自然な動き
 
か、かわいすぎる
あまりにも かわいすぎる
 
亀のすけべ心など はるか宇宙のかなたまで飛んで行ってしまった
 
まー いまはもう宇宙のかなたからまた戻ってきているけど
 
亀のこれまでの人生のなかで その全体像が ここまでかわいい女性に
あったのは 初めて
 
なんというか男性だけでなく女性もそう感じるのではなかろうか
本気で魔法使いになりたいとおもっていたかっこちゃん
かなりの魔法使いになっている気がする
 
おいらも その魔法に かかりそうになった
邪悪なパワーで必死に反撃してみたが あまり効果はなかった
なのでこんな文章を書いてるのかもしれない
 
ドキュメンタリー映画や講演を全国各地で魔法にかかった人たちが企画
しているので 魔法にかかってみたい人には  超おすすめです
 
 
 
 
 
イメージ 1

 
 
 
 
まだ 彼女を知らないという人は 「たんぽぽの仲間たち」 というホームページを
のぞいてみてください
 
アダルトサイトしかのぞかないという男子も間違えてのぞいてみてね
 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (col**ayo)
2010-09-13 19:46:00
とうとう、魔法にかかっちゃいましたね^^
癒しの魔法使いとして、かっこちゃんほどの一流の魔女はいないんじゃないかと思ったりしています^^
ベースに、特定の宗教も持ち合わせていなくて、そのままで、あんなふうな生き方をしている方がいて、何だか嬉しいのです。
お越しいただきありがとうございました。
返信する
Unknown (kur**aneko*irou)
2010-09-14 07:06:00
こじははです。
また、頑張ってバイクで行っちゃったんですね。すご~い。
素敵な出会いがあったようですね。こじははも行きたかったけど、行けなかったので、ホームページ見てみよっと。
亀さん、快適な引きこもり生活から、一気に行動的な生活になっていますねー。
もう、ひと花もふた花も咲かせそう。
頑張れ、亀ライダー。
返信する
Unknown (ちゃらんぽらん亀)
2010-09-14 21:48:00
colさま
魔法にかかったと思いますか
魔法にかかったふりをする線は考えられませんか
しんそこ ひねくれている人間がせいいっぱいの素直さを
恥ずかしさを横において表現していると受け取ってもらえると
そのニュアンスがつたわるような気がします
返信する
Unknown (ちゃらんぽらん亀)
2010-09-14 22:04:00
こじははさま
こじははー
きょうのあなたのスケジュール 過密なスケジュールのなかに
突然とびこんできた わんこ
みんなのおもいを あららと かたすかしするような展開
まー なんにせよ 今日のわんこ は メッセンジャーとしか
いいようがない
それぞれの人にとってなにかであったことはまちがいない
返信する
Unknown (玉鬘あやめ)
2010-09-18 13:37:00
般若心経・・・・
母がソラで唱える事が出来ます。
父が亡くなってから毎日お仏壇に手を合わせ・・
「かんじぃざいぼぉさつ・・・・・~
ぎゃーていぎゃーてい・・は~らぁぎゃぁてい
はぁらぁそぉぎゃ~てい・・・ぼぉじぃそわかぁ~
はんにゃぁしんぎょ~」
あやめは・・カンニングありで・・堪忍してね(笑)
掲諦掲諦の域に達するまでに相当時間が必要です。
ちなみに・・むーむー(無)が続く辺りが好きです
返信する
Unknown (ちゃらんぽらん亀)
2010-09-19 04:17:00
玉鬘あやめさま
無無無無無無無無無無・・・・・・・・・・・トム
無無無無無無無無無・・・・・・・・・・・・無垢
無無無無無無無無・・・無・・・・・・・・・やむなし
無無無無無無無あみだぶつ・・・・・・・・・南無阿弥陀仏
無無無無無無・・・・・・・・・・・・・・・ムムっ
無無無無無・・・・・・・・・・・・・・・・ゴム
無無無無・・・・・・・・・・・・・・・・・無視
無無無・・・・・・・・・・・・・・・・・・無残・・・ま、いいか
無無のしんゆう・・・・・・・・・・・・・・無二の親友
無もん・・・・・・・・・・・・・・・・・・無一文
あやめに幸いあれ・・・・・・・・・そして亀にも
返信する

コメントを投稿