さて
西伊豆の海岸線に到着
あいにくの曇り空になってしまいましたが
目指すは
いけすやさん・・・?
なんと、定休日!!
過去3回来ています
1回目は食後
2回目は満席で並んでいたのでパス
3回目は通過(その時はほかの目的があった)
そして今日
平日だから、間違いなし!と思ったのですが・・・( ^ω^)・・・
Wあじ定食が食べてみたかったのにな・・・
なので、港で記念撮影
型式 :DC51T
登録 :1997年式 ナンバープレートの”41”まだ、20世紀の証です
オーナー:私で2代目ですが、先代は大工の棟梁
エンジン: F6A(排気量657cc)
駆動 : リア駆動 エンジンはこの辺り ↑ 前後輪の間=ミッドシップ?
ミッション : マニアル5Fへ置き換え
最高出力 : 42ps/5500rpm
最大トルク: 5.8kg/4500rpm
パワーウェウイトレシオ : 15.71kg/ps
決してハイパワーでもなければ、高トルクでもないが、日常の荷物を運ばせたら日本一?
いや世界一のデザインかな、このクラスは
最小半径 :3.8m
10・15モード:16.2km/リットル
(平均燃費は15.68km/リットルの実績はほぼカタログどおり、昨今の嘘偽りカタログ値とは大違い)
いかがでしたでしょう
ほぼ興味ない方には意味のない数値でしたが・・・
それにしても、昼飯どうする?
はら減った