今日1号線を走っていて道の駅「掛川」に寄ってちょっとトイレ休憩しました。
ボランティアの方々が「エコドライブ」のキャンペーンで色々なものが詰まった袋を配っていました。
コヤチンもいただきました。
何と布製の袋に入っていました。
何が入っているのかなと思って中を見ますとまずクリアファイルその中にエコドライブの啓発チラシそして交通安全啓発チラシが入れてありました。
他に違うデザインの布袋、メモ用紙、夜のウォーキングの時とかに腕に巻いてLEDで光るセーフティバンドが入っていました。
とかくチラシだけだと読まずに捨てられてしまうケースが多いのですが、これだけおまけが付きますと中をじっくり見るかもしれませんね。
ありがとうございました。

こんな内容で入っていました。
ボランティアの方々が「エコドライブ」のキャンペーンで色々なものが詰まった袋を配っていました。
コヤチンもいただきました。
何と布製の袋に入っていました。
何が入っているのかなと思って中を見ますとまずクリアファイルその中にエコドライブの啓発チラシそして交通安全啓発チラシが入れてありました。
他に違うデザインの布袋、メモ用紙、夜のウォーキングの時とかに腕に巻いてLEDで光るセーフティバンドが入っていました。
とかくチラシだけだと読まずに捨てられてしまうケースが多いのですが、これだけおまけが付きますと中をじっくり見るかもしれませんね。
ありがとうございました。

こんな内容で入っていました。