コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

国道23号線名豊道路来年全通。

2023-06-10 23:30:56 | 日記
今日は岡崎の妻の実家に行ってきました。
最近は静岡・愛知県境付近から国道23号線の豊橋東バイパスを走って行きます。
高架された道で現在は豊川市の為当インターチェンジまで続いています。本来の国道1号線に比べますと、豊橋市の南側を迂回する形になりますので大回りではありますが、豊橋市街地を通らずに信号がないという点で時間的には早く着くような感じです。

今日豊川市の為当インターチェンジで降りると高架の工事がかなり進んでいることがうかがえました。
豊川為当インターチェンジから先蒲郡インターチェンジまでの9.1kmが未開通部分で来年度開通の予定です。
この未開通部分が開通すると名古屋市から浜松市まで約100kmが信号無し更には無料で走り抜ける事ができるようになります。

これによって国道1号線の渋滞緩和に繋がりそうです。
静岡県西部は愛知県とのアクセスが良くなって観光やビジネスにも役立ちそうですが、全線片側2車線化が完成しないと渋滞の懸念もありますので今後そこを進捗させてほしいと思います。