今年はまだ紅葉を見ていませんでしたので、紅葉を求めて山梨県に行ってトレッキングしていました。
水曜日から沼津に来ていますが富士山にお目にかかっていません。はたして山梨では富士山にお目にかかることができるのでしょうか。
6時30分頃に沼津出発、沼津からも富士からも富士宮からも富士山は雲の中でした。
嫌な予感がします。
県道71号線を走っていきますが、県境付近から富士山も姿を見てくれました。
しかしふと車の室外温度を見ますとなんと2℃。「本当かよ!!」
8時過ぎに道の駅「なるさわ」でトイレ休憩。ここからも雄大な姿を見る事ができました。
雪も増えています。
紅葉台レストハウスの登山口の駐車場に車を停めて出発。持っていったセーターを着て行きました。
紅葉はまずまず見頃の様です。
しかし山登りは慣れていません。最近はアイスタの坂道位しか経験していませんので息が上がります。
20分程で紅葉大レストハウス到着。標高1165mにあります。
ここの展望台300円かかりますが、来たついででしたので入って見ました。
かつて妻と来ましたがその時は富士山は見えませんでした。
今日はしっかり見えました。
富士山の前に広がる青木ヶ原樹海も紅葉していました。
しかしいつも思うのですが、山梨県側から見る富士山とても綺麗で芸術的なのですが、写真を撮ると逆光になってしまうんですよね。
南アルプス方面も望めました。
青木ヶ原樹海の広さを認識しました。
さてここから再びトレッキングに入ります。ここからが本番です。
10分程で「三湖台」に到着。標高1202mにあります。
ここからも富士山が望めます。
展望台もあります。
眼下に西湖と青木ヶ原樹海が広がっています。
三湖台の名前はここから本栖湖、精進湖、西湖の3つの湖が見渡せる事からこの名前がついていますが、どうも精進湖は確認できませんでした。
ここから五湖台を目指します。約1時間程かかる様です。
どうも歩きにくい道が続きます。
足がしっかり上がっていないのか石や枝に躓くケースが増えて来ました。
意識して足を上げて歩かないといけないですね。
三湖台から1時間で五湖台正式名称足和田山到着。標高1355mです。
何組かの人達が休憩していました。ここからも富士山はしっかり見えていました。
展望台がありましたので登って見ました。
反対方向には河口湖が広がっています。
何年か前、妻とレンタサイクルで一周した思い出が蘇って来ました。
この五湖台は5つの湖が見渡せる事からその名前がついているのですが、ここからは河口湖しか見えませんでした。山中湖を探しましたが見えませんでした。
コヤチンもここで暫し休憩。妻や姉にこの風景をLineで報告。呼吸も整って来ましたので下山に向かいます。
もう一度富士山を見て出発しました。
来た道を帰りますが、やはり下りは少し楽です。
行きより早く紅葉台到着。
ここから急な下りでちょっと滑りましたが大丈夫でした。あと少しですので怪我しない様に降りたいと思います。
真っ赤になっている来もありました。
駐車場前に「木曽馬牧場」があります。
木曽馬の乗馬体験もできる様ですが今回は馬を見るだけにしておきます。
車に戻って室外温度を見ますと6℃まだ寒いんですね。トレッキングで体が温まっていますのでそれ程寒さは感じませんでした。
帰り県境付近までは富士山も見えていましたが、富士宮市内や富士市内は朝と同じく雲の中でした。
富士付近で室外温度を見ると19℃、凄い温度差ですね。
疲れましたが素晴らしい風景を見ることができた事と無事帰って来た事で充実感を感じました。
水曜日から沼津に来ていますが富士山にお目にかかっていません。はたして山梨では富士山にお目にかかることができるのでしょうか。
6時30分頃に沼津出発、沼津からも富士からも富士宮からも富士山は雲の中でした。
嫌な予感がします。
県道71号線を走っていきますが、県境付近から富士山も姿を見てくれました。
しかしふと車の室外温度を見ますとなんと2℃。「本当かよ!!」
8時過ぎに道の駅「なるさわ」でトイレ休憩。ここからも雄大な姿を見る事ができました。
雪も増えています。
紅葉台レストハウスの登山口の駐車場に車を停めて出発。持っていったセーターを着て行きました。
紅葉はまずまず見頃の様です。
しかし山登りは慣れていません。最近はアイスタの坂道位しか経験していませんので息が上がります。
20分程で紅葉大レストハウス到着。標高1165mにあります。
ここの展望台300円かかりますが、来たついででしたので入って見ました。
かつて妻と来ましたがその時は富士山は見えませんでした。
今日はしっかり見えました。
富士山の前に広がる青木ヶ原樹海も紅葉していました。
しかしいつも思うのですが、山梨県側から見る富士山とても綺麗で芸術的なのですが、写真を撮ると逆光になってしまうんですよね。
南アルプス方面も望めました。
青木ヶ原樹海の広さを認識しました。
さてここから再びトレッキングに入ります。ここからが本番です。
10分程で「三湖台」に到着。標高1202mにあります。
ここからも富士山が望めます。
展望台もあります。
眼下に西湖と青木ヶ原樹海が広がっています。
三湖台の名前はここから本栖湖、精進湖、西湖の3つの湖が見渡せる事からこの名前がついていますが、どうも精進湖は確認できませんでした。
ここから五湖台を目指します。約1時間程かかる様です。
どうも歩きにくい道が続きます。
足がしっかり上がっていないのか石や枝に躓くケースが増えて来ました。
意識して足を上げて歩かないといけないですね。
三湖台から1時間で五湖台正式名称足和田山到着。標高1355mです。
何組かの人達が休憩していました。ここからも富士山はしっかり見えていました。
展望台がありましたので登って見ました。
反対方向には河口湖が広がっています。
何年か前、妻とレンタサイクルで一周した思い出が蘇って来ました。
この五湖台は5つの湖が見渡せる事からその名前がついているのですが、ここからは河口湖しか見えませんでした。山中湖を探しましたが見えませんでした。
コヤチンもここで暫し休憩。妻や姉にこの風景をLineで報告。呼吸も整って来ましたので下山に向かいます。
もう一度富士山を見て出発しました。
来た道を帰りますが、やはり下りは少し楽です。
行きより早く紅葉台到着。
ここから急な下りでちょっと滑りましたが大丈夫でした。あと少しですので怪我しない様に降りたいと思います。
真っ赤になっている来もありました。
駐車場前に「木曽馬牧場」があります。
木曽馬の乗馬体験もできる様ですが今回は馬を見るだけにしておきます。
車に戻って室外温度を見ますと6℃まだ寒いんですね。トレッキングで体が温まっていますのでそれ程寒さは感じませんでした。
帰り県境付近までは富士山も見えていましたが、富士宮市内や富士市内は朝と同じく雲の中でした。
富士付近で室外温度を見ると19℃、凄い温度差ですね。
疲れましたが素晴らしい風景を見ることができた事と無事帰って来た事で充実感を感じました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます