久しぶりにお日様にお会いできました。
空気はひんやりしていましたが、日差しに優しく包まれて温かみを感じました。
午後から富士山を包んでいた雲が切れてその姿を見せてくれました。
先日まで胡麻をまぶしたような積雪でしたが、今日は「白雪」を纏った姿を見せてくれていました。
下界が雨降りでしたので富士山は雪が降り続いていたのでしょう。
やはり富士山はこの姿がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1c/21c08fa25dbffa38166ffc6f5dc183d9.jpg)
道の駅「富士」から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/dbce081f52d49c4e30c7a6a53cca2969.jpg)
仕事で清水に行きましたが、富士の白雪と海のコラボレーションがいいですね。
富士山の積雪量が多くなるのは3月から4月頃かなと思いますが、冬の冷えた空気の中で富士山が見えると気持ちが引き締まる感じがします。
空気はひんやりしていましたが、日差しに優しく包まれて温かみを感じました。
午後から富士山を包んでいた雲が切れてその姿を見せてくれました。
先日まで胡麻をまぶしたような積雪でしたが、今日は「白雪」を纏った姿を見せてくれていました。
下界が雨降りでしたので富士山は雪が降り続いていたのでしょう。
やはり富士山はこの姿がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1c/21c08fa25dbffa38166ffc6f5dc183d9.jpg)
道の駅「富士」から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/dbce081f52d49c4e30c7a6a53cca2969.jpg)
仕事で清水に行きましたが、富士の白雪と海のコラボレーションがいいですね。
富士山の積雪量が多くなるのは3月から4月頃かなと思いますが、冬の冷えた空気の中で富士山が見えると気持ちが引き締まる感じがします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます